メニュー

0120-981-461

受付時間:9時〜19時 ※平日のみ

タクシー運転手も退職金はもらえる?退職金事情を徹底解説!

2020年08月08日

  • 0

  • 0

タクシー運転手でも退職金はもらえる?退職金事情を徹底解説!
一昔前に、一般的な大手企業に30年以上勤めていると、60歳の定年退職時に何千万円もの高額な退職金をもらえたという話を聞いたことがあるかと思います。
ではタクシー運転手は退職金を得ることはできるのでしょうか。タクシー運転手になるにあたって、このような不安を感じている人は少なくないでしょう。
そこで本記事では、タクシー運転手の退職金事情をわかりやすく解説します。

タクシー運転手は退職金をもらえる?


一般的な企業よりも特殊なイメージがあるタクシー業界。両者の間で退職金事情はどのような違いがあるのでしょうか。それでは詳しく見ていきましょう。

そもそも「定年退職」はある?

タクシー業界では「定年退職」という概念があまり浸透していません。
一般的な業界で見ると、定年については「定年延長制度」によって60歳から65歳、それ以降は1年更新など、段階を経て延長されていく傾向にあり、2020年現在では65歳で定年退職を迎える会社が多いです。
しかしタクシー業界においては、「定年延長制度」が導入される以前から、本人が希望すれば65歳を超えて70歳以降まで働き続けることができます。
そのため、一般的な業界よりも「定年退職」という概念が定着していないと考えられます。

退職金はもらえる?

退職金制度がある会社に所属しており、退職金給付条件を満たしていれば退職金をもらうことは可能です。
しかし、退職金制度のあるタクシー会社は少ないため、退職金を確保したい場合は退職金制度のある会社を事前に調べておく必要があります。具体的な探し方については、本記事の最後にご紹介します。

タクシー運転手の退職金の相場はどのくらい?


「タクシー運転手の退職金が少ないとはいえ、ある程度の金額はもらえるのでは?」と思った人もいるでしょう。具体的にどのくらいの退職金がもらえるのか見てみましょう。

退職金の相場

タクシー会社や地域によって差はありますが、5年勤務で退職金50万円、その後1年ごとに10万円ずつ加算されていくことが多いようです。
▼タクシー運転手の退職金相場

勤続年数退職金
0~4年0円
5年50万円
6年60万円
10年100万円
20年200万円

※退職金制度がある場合のみ

退職金が少ない理由

大手企業に新卒から定年の65歳まで勤め上げた場合、退職金は数千万円もらえることがあります。それと比較すると、上表の通りタクシー運転手の退職金は非常に少ないと言わざるを得ません。
それでは、なぜタクシー運転手の退職金は少ないのでしょうか。その原因は以下の2つと考えられます。
・勤続年数が短い人が多い
・定年が明確に存在しない
・歩合給で毎月還元している
勤続年数が短い理由については、40代以降からタクシー運転手になる人が多い上に、3年~10年ほどタクシー会社に勤務した後は個人タクシー(自営業)に移行する人が大半であることが原因です。
タクシー会社に勤めるよりも個人タクシーの方が利益率が高いため、当然の流れとも言えます。
定年が明確に存在しないについては、前述の通りで、さらに毎月売上に応じて、歩合で還元していることから、定年時の退職金も用意されていないと捉えることができます。

タクシー運転手なら知っておきたい老後の将来設計


退職金がもらえない、またはその金額が少ないタクシー運転手はどのように将来設計すればよいのでしょうか。その具体的な方法を紹介します。

退職金をもらえる会社で働く

タクシー運転手がもらえる退職金は比較的少なめではありますが、人によっては老後のことを考えるのであれば退職金がもらえる会社で働く方がよいでしょう。
求人を探す場合は、「退職金制度あり」や「中小企業退職金共済あり」などのキーワードが含まれているか確認するようにしましょう。
退職金制度にはいくつか種類があり、「中小企業退職金共済」はそのうちの一つです。
中小企業退職金共済に加入しているタクシー会社に勤める場合、退職金の財源(社外積立型)として勤続中は給与の一部が天引きされます。
そのため、退職金制度のない会社に勤めるよりも手取り月収はやや少なくなります。
よって退職金がない会社のほうが損とは言えません。しかし、定年退職後にまとまった収入を得られるため、コツコツ地道に貯金をすることが苦手な人は退職金制度のある会社に勤めた方がよいでしょう。

個人タクシーを営む

タクシー会社を退職した後は、70歳ぐらいまで個人タクシーを営み収入を安定させる方法もあります。
年金を受給しながら個人タクシー業の収入が加算されるため、一般的な65~70歳よりも家計は潤うでしょう。
なお、個人タクシーを経営するためには特定の条件があります。「35歳未満」「35~40歳未満」「40~65歳未満」それぞれで条件が異なり、65歳以降は個人タクシーの申請が認可されません。
将来的に個人タクシーを営みたい方は事前に条件を確認しておきましょう。
【関連記事】
個人タクシードライバーの年収はどれくらい?年収アップの方法についても解説
個人タクシーは儲かる?法人タクシーとの収入の違いや稼げる人の特徴を解説

退職金がもらえるタクシー会社の探し方

退職金がもらえるタクシー会社を探すには、タクシー専門の求人・転職支援サイトであるP-CHAN TAXIにぜひご登録ください。
P-CHAN TAXIは、タクシー運転手への転職に関すること全てをサポートするサービスです。
具体的には「希望条件のヒアリング」「希望条件に合う求人の紹介」「選考書類および面接の対策」など、求人情報の提供だけでなく転職完了まで手厚く支援します。
さらに、紹介する求人は平均年収や福利厚生などにおいて厳格な審査を行っているため、「初年度年収435万円保証」や「入社祝金最大50万円」などの高待遇な求人を集めています。
したがって、中には退職金制度がある会社も多く取り扱っています。
退職金制度を希望される方が真に解消したい悩みは、「老後、安心して暮らせるだけのお金の確保」でしょう。
P-CHAN TAXIでは、退職金制度だけでなく年収600~800万円の求人も紹介しているため、そういった老後の悩みを様々な観点から解消していきます。
登録方法は1分で入力できる「登録フォーム」に回答するだけのため、非常に簡単です。ぜひ一度、お気軽にご登録してみてください。

この記事を書いた人

木村 啓喜

木村

株式会社ピーアール・デイリー(厚生労働省認可 有料職業紹介事業許可番号13-ユ-305520)所属。入社17年目。P-CHAN TAXIのキャリアアドバイザーとして、多くのタクシー求職者を転職に導く、タクシー転職のプロ。日本全国のタクシー会社の営業も担当。
車の運転好きで、次の転職先はタクシー会社と決めている程、タクシーの仕事をこよなく愛しています!

  • 0

  • 0

タクシー業界へ転職を
迷っている方・ご検討されている方
まずは気軽に相談してみよう!

無料相談してみる 電話で相談してみる