準大手タクシー会社のグリーンキャブの特徴は?働くならどんな人に向いてる?
2022年04月05日
グリーンキャブは、タクシー、ハイヤー、バスなど、多数の旅客運送サービスを手掛けています。
3,000名を超える従業員が在籍しており、国内でも大手と言えるタクシー会社の1つでしょう。
都内でもグリーンキャブのタクシーは多く走っており、グリーンキャブで働いてみたいと思う方は多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、グリーンキャブの概要やサービス内容、グリーンキャブの2種類の求人を紹介します。
また、グリーンキャブの求人の特徴や、働くのがおすすめな方の特徴を解説しますので、ぜひ参考にしてください。
【関連記事】
▶【2022年度完全版】東京でタクシー運転手へ転職する時の選び方。大手・準大手8社を徹底比較!おすすめタクシー求人サイトもご紹介!
\専門コンサルタントに無料相談可能!/
目次
グリーンキャブの概要
グリーンキャブは、昭和27年に設立されたタクシー会社です。
従業員数は3,000名超え、グループ全体の車両台数は約1,500台と、国内でも大手と言える会社の規模を誇ります。
また、グリーンキャブには、
・千曲バス株式会社
・新常磐交通株式会社
・新星自動車株式会社
・株式会社千波タクシー
・共同自動車株式会社
・日本駐車ビル株式会社
・日駐ビル石油販売株式会社
・東京日石オートガス株式会社
・東京駐車ビル株式会社
・株式会社交通毎日新聞社
・株式会社グリーンキャブ福祉サービス
・株式会社佐久平ソーラーファーム
他18社
の会社が傘下としてグループに含まれています。
※2022年2月時点HP参照
そのため、グリーンキャブは東京都内のみならず、全国で活動しているタクシー会社になります。
グリーンキャブのサービス内容
ここまで、グリーンキャブの概要を解説してきました。
ここからは、下記のグリーンキャブのサービス内容をご紹介します。
・タクシー
・ハイヤー
・バス
・トランクルーム
・その他
それぞれ順番に見ていきましょう。
タクシー
タクシー事業は、グリーンキャブの設立初期から提供されているサービスです。
赤坂Bizタワーにグリーンキャブ専用のタクシー乗り場が用意されていたり、ワイドネットワークと呼ばれる、グリーンキャブのグループ会社全体で利用できるタクシーチケットが提供されていたりします。
また、通常のタクシーサービスのみならず、羽田空港、成田空港、東京ディズニーリゾートなどで利用できる定額送迎サービスも用意されていることが特徴です。
グリーンキャブはタクシーの外観を見てひと目でグリーンキャブだと分かるため、グリーンキャブを信頼しているお客様からの指名をもらいやすいメリットもあります。
ハイヤー
ハイヤーは、高級貸し切り自動車になります。
社用車や定額送迎サービスとして利用できる法人向けのハイヤーを中心に、冠婚葬祭、ゴルフ場への送迎など、個人の方向けのサービスも用意されています。
加えて、空港でのネームボードによるピックアップ、ターミナル駅でのピックアップにも対応しているため、様々なシーンで活躍しているサービスです。
バス
グリーンキャブでは、バスサービスも展開しています。
中型の27人乗りのバスから、大型の58人乗りのバスまで多種多様です。
また、グリーンキャブのバスサービスは、日本バス協会から3つ星の「貸切バス事業者安全性評価認定」を受けています。
手厚い研修が用意されているため、今後グリーンキャブへの就職や転職を検討している方でも、一流の運転技術を手に入れることができるでしょう。
そのため、他社と比較してより安全性の高いバスサービスを提供していることが特徴です。
トランクルーム
グリーンキャブでは、タクシーやハイヤーなどのサービスの他にも、トランクルームサービスも展開しています。
今は使っていないものの、捨てることができない荷物に関して預けられるサービスです。
その他
グリーンキャブでは、ここまでご紹介したサービスの他に、下記の事業も提供しています。
・車両整備
・福祉サービス
社用整備では、ハイヤーやタクシー、自家用車などを年間2,000台点検・整備しています。
また、年間1,000台に車検を提供していることも特徴です。
福祉サービスでは、リフト付き福祉タクシーを提供しています。
こちらは、車椅子、ストレッチャーのままタクシーに乗車できるため、高齢者や障害者の方でも安心して利用できるものになっています。
グリーンキャブの2種類の求人
ここまで、グリーンキャブの概要やサービス内容を解説してきました。
ここからは、下記2つのグリーンキャブの求人を解説します。
・営業職(ドライバー含む)
・事務系総合職
それぞれ順番に見ていきましょう。
営業職(ドライバー含む)
営業職は、タクシーやハイヤーなどの乗務員として働く職種です。
入社後は、二種免許の取得と地理試験に合格するための勉強からスタートし、それぞれに合格した後に配属される流れとなっています。
大学院、大学、短大、専門、高専の方が応募でき、東京都内8ヶ所、神奈川県2ヶ所のどこかの営業所で勤務することが特徴です。
事務系総合職
企画・経理・人事・総務・システム構築・運用などを行う職種です。
基本的には、売上や人員など、労務に関する管理を行うのが仕事になります。
営業職と同じく、大学院、大学、短大、専門、高専の方が応募可能です。
グリーンキャブの採用(求人)の特徴
先ほど、グリーンキャブの2種類の求人について解説をしました。
ここからは、グリーンキャブの求人の特徴をご紹介します。
・20代の平均年収450万円超え
・研修制度が充実している
それぞれ順番に見ていきましょう。
20代の平均年収450万円超え
グリーンキャブは、20代の平均年収が450万円を超えています。
平均年収であるため、1人のスキルを持った方の年収ではないことから、多くの方が安定した収入を得ていることが分かります。
また、20代で450万円を稼げるということは、中長期的に勤めればさらに高い年収を得られる可能性も高まるでしょう。
研修制度が充実している
グリーンキャブでは、研修制度が充実しています。
専門講師による地理試験の合格サポートが1週間、2種免許取得に1週間、タクシー研修に4日間、営業ノウハウを学ぶのに1ヶ月間と、合計2ヶ月間近くもタクシー乗務員に関して学ぶことができます。
これだけ研修制度が充実しているタクシー会社は、非常に少ないと言えます。
また、研修制度が充実しているからこそ、20代でも年収450万円以上稼げるスキルを身につけられるのでしょう。
参考:▶グリーンキャブの求人情報一覧
グリーンキャブで働くのがおすすめな方の特徴
最後に、グリーンキャブで働くのがおすすめな下記2つの方の特徴を解説します。
・平均年収が高い会社で働きたい方
・研修期間中でも安定した収入を得たい方
それぞれ順番に見ていきましょう。
平均年収が高い会社で働きたい方
まずは、平均年収が高い会社で働きたい方です。
タクシー会社の中でも、20代で600万円以上稼げると言われている会社はあるものの、あくまで一部の社員に限られた話であることが多いです。
そのため、そのような会社に入社できたとしても、600万円稼げない可能性もある点には注意が必要でしょう。
ただし、グリーンキャブの場合は平均年収が450万円を超えているため、安定して平均的な給与を得られる可能性が高いです。
そのため、平均年収が高い会社で働きたい方は、グリーンキャブを検討してみると良いでしょう。
研修期間中でも安定した収入を得たい方
グリーンキャブでは、研修期間中でも、日給で16,000円が支給されます。
他のタクシー会社の場合、研修期間中の給与は日給で10,000円前後の場合が多いため、1.5倍近く支払われる計算になります。
そのため、研修期間中でも安定した収入を得たい方も、グリーンキャブへの就職を考えてみてはいかがでしょうか。
参考:▶コロナ禍に負けない!月給40万円超えは当たり前!手厚い給与保証制度あり!東京を代表する稼げるタクシー会社!グリーンキャブの潜入取材に行ってきた!
まとめ
本記事では、グリーンキャブの概要やサービス内容、求人の特徴などを解説しました。
グリーンキャブは、タクシーやハイヤー、バスなど、多数の事業を手掛けている会社です。
20代の平均年収が450万円を超えており、研修制度も充実していることから、安定した収入を得たい方におすすめです。
業界大手のP-CHAN TAXIなら全国各地のタクシー求人情報から最適な条件のタクシー会社を検索することが可能です。グリーンキャブへの応募のサポートも可能ですので、タクシー転職を検討中の方はぜひ登録してみてくださいね。
【関連記事】
▶【2022年度完全版】東京でタクシー運転手へ転職する時の選び方。大手・準大手8社を徹底比較!おすすめタクシー求人サイトもご紹介!
\専門コンサルタントに無料相談可能!/
木村
株式会社ピーアール・デイリー(厚生労働省認可 有料職業紹介事業許可番号13-ユ-305520)所属。入社17年目。P-CHAN TAXIのキャリアアドバイザーとして、多くのタクシー求職者を転職に導く、タクシー転職のプロ。日本全国のタクシー会社の営業も担当。
車の運転好きで、次の転職先はタクシー会社と決めている程、タクシーの仕事をこよなく愛しています!