メニュー

0120-981-461

受付時間:9時〜19時 ※平日のみ

朝や雨の日にタクシーが捕まらない時の5つの対処法!おすすめタクシー配車アプリも紹介!

2024年04月01日

  • 0

  • 0

本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。
朝や雨の日にタクシーが捕まらない時の5つの対処法!おすすめタクシー配車アプリも紹介!
朝の時間帯は、通勤や通学と重なるためタクシーが捕まらないことがあります。また、急な雨や台風の日、雪の日なども公共交通機関のバスや電車も混み合うことから、ストレスを感じている人もいるでしょう。
そこで今回は、タクシーが捕まらない時の対処法とおすすめのタクシー配車アプリを紹介します。

朝や雨の日にタクシーが捕まらない時の5つの対処法


それでは、朝のタクシーが捕まらない時におすすめの対処法を6つ紹介します。

混雑する時間帯を避ける

朝の混雑する時間帯を避ければ、タクシーが捕まりやすくなります。例えば東京や大阪などの都市部の通勤ラッシュは、朝7半〜9時がピークです。この時間帯にタクシーを捕まえるのは難しいでしょう。
そのため、通勤ラッシュの時間帯を避けて家を出れば、タクシーを捕まえやすいです。早めに出勤ができる人は、早朝の時間帯を狙ってみるといいでしょう。フレックスタイムが使える人は、遅めの出勤もありです。

大通り(幹線道路)に出る

タクシーを捕まえるなら、交通量の多い大通り(幹線道路)に出てみてください。乗る人も多いですが、その分タクシーの数も増えます。
近くに大通りがない場合は、少しでも交通量の多い道路に出ると、タクシーを捕まえられる確率が上がります。

タクシーの降車場所で待つ

朝のタクシー乗り場には、長蛇の列ができていることも多いです。回転は早いですが、場合によっては時間がかかってしまいます。
そこでおすすめなのが、タクシーの降車場所で待つ方法です。タクシードライバーは乗車率を高めるために、前の乗客を降車させた後にすぐに次の乗客を乗せたいと考えています。
それを逆手に取って、降車場所で待ってみましょう。
タクシーはよほどの事がない限り乗車拒否ができないため、かなりの確率で乗車できます。ただしタクシー乗り場が近くにある場所で実行すると、注意されてしまうかもしれません。
そのため、タクシー乗り場から離れた降車場所で試した方がいいでしょう。

タクシー会社で予約をしておく

タクシーを利用する時間や日時が決まっているなら、タクシーを予約することをおすすめします。家の前までタクシーが来てくれるため、わざわざタクシーを探す必要もありません。
ただしタクシーを呼ぶと、迎車料金が必要な場合があります。100〜400円程度かかる会社が多いですが、中には迎車料金が無料というところもあるので、あらかじめ確認しておくといいでしょう。
【関連記事】
タクシー迎車料金の仕組みとは?待機料金など送迎時に発生する費用を解説

タクシー配車アプリを使う

これが一番おすすめです。タクシー配車アプリは、ボタンひとつでタクシーを呼べます。目的地を入力すれば、電話をすることなく、自宅や自分のいる場所にタクシーが来てくれます。
タクシー配車アプリにクレジットカードの登録をしておけば、目的地に着いた時に自動的に決済してくれるため、財布を出す必要もありません。
事前に目的地までの大まかな時間や料金も分かるので、タクシーに乗るか決めかねている時でも安心です。
また、各タクシーアプリで無料クーポンなどキャンペーンを実施しているので、お得に利用しましょう。
【関連記事】

Uber Taxi(ウーバータクシー)

Uber配車サービス
Uberはアメリカ発祥の配車アプリで、日本ではタクシー会社と連携した「Uber Taxi」サービスを提供しています。
Uber Taxiは、ドライバーの顔写真や車両などの詳細情報を事前に確認できるので、女性でも安心して利用できるのがポイントです。また目的地を入力すれば、おおよその料金も表示してくれるため、長距離の移動でも安心です。
支払い方法はクレジットの他に、デビットカードや現金から選べます。
Uber Taxi を配車したい方は、Uber配車サービスからプロモーションコード「ISJP24APR」を入力すれば、初回乗車2,000円OFFで配車できます。ぜひプロモーションコードを利用して安く利用してみましょう。(2024年4月30日迄)
※上記プロモーションコードは、乗車地が東京・大阪・名古屋・札幌・広島・京都・福岡・福山・郡山・仙台・青森・高知・中頓別・京丹後・淡路島に限られています。エリア外だとクーポンが利用できないので注意が必要です。
【関連記事】
配車アプリUber Taxi(ウーバータクシー)の使い方やクーポン情報、迎車料金や支払い方法を徹底解説!2,000円OFFクーポンあり!

GO(旧MOV×JapanTaxi)


GOは、MOVとJapanTaxiという2つのアプリが統合した新サービスです。
もともとMOVは、神奈川で「タクベル」として親しまれており、現在は東京と京都で展開をしていた配車アプリです。
一方でJapanTaxiは、かつで日本最大級のタクシー配車アプリでした。47都道府県に対応し、タクシー会社や車種も選ぶことができます。
2020年にこれら2つのアプリが統合し、プライベートの利用はもちろん、タクシーをビジネス利用をしたい人におすすめの配車アプリに生まれ変わっています。
GOのアプリのインストールがしたい方は、GO公式サイトからインストールしてみましょう。
【関連記事】
タクシーアプリGO(旧MOV×JapanTaxi)の使い方やクーポン情報、迎車料金や支払い方法を徹底解説!
タクシーアプリの割引クーポンや使い方まとめ!初回2,000円割引でお得に乗ろう

おすすめのタクシー配車アプリ


朝や雨の日などにタクシーが捕まらないという人は、タクシー配車アプリがおすすめです。混んでいない限り必ずタクシーが配車されるため、忙しいビジネスパーソンの味方になってくれるでしょう。
そこでおすすめのタクシー配車アプリをまとめてみました。

DiDi


DiDiとは、アプリからタクシーの配車依頼ができるタクシー配車アプリです。大元は中国の「滴滴出行」というライドシェアで最大手の会社が提供しているサービスで、日本版は「DiDiモビリティジャパン」という会社が運営しています。
DiDiモビリティジャパンはソフトバンクが50%出資しており、2018年以降サービスを徐々に拡大しています。日本版リリース当初は、大阪をはじめとした関西エリアのみ対応していましたが、現在では全国各地で利用できるようになっています。
またDiDiは、迎車料金が無料になったり、割引価格で利用できたりするキャンペーンを定期的に開催しています。
そのため、お得に利用したい人におすすめのアプリです。なお決済方法は、クレジットーカードの他に、電子決済のPayPay、デイビットカードもOKです。
DiDiのアプリは、DiDi公式サイトからインストールしてみましょう。
【関連記事】
タクシー配車アプリDiDiは安い?使い方やクーポン情報、迎車料金やアプリ利用料を徹底解説!

S.RIDE


S.RIDE株式会社(旧:みんなのタクシー会社)が2019年4月16日から、配車サービス、及び決済代行サービスを東京都内で開始したサービスです。
株式会社グリーンキャブ、国際自動車株式会社、寿交通株式会社、大和自動車交通株式会社、株式会社チェッカーキャブと、ソニーグループ株式会社、ソニーペイメントサービス株式会社の7社との合意に基づき、合弁企業を形成しています。上記タクシー会社5社は都内最大規模の1万台を超えるタクシー車両を所有しており、都内を中心に移動サービスを提供をスタート。現在では東京・神奈川・埼玉・名古屋と大都市圏でサービスエリアを順次拡大しています。2021年7月からは大阪でも利用できるようになりました。
その名の通り、ボタンをスライドして配車を依頼するのがアプリの特徴です。サッとタクシーを呼ぶことができます。
決済方法は車内決済とクレジットカード、独自のQRコード決済「S.RIDE Wallet」が利用可能です。

S.RIDEのアプリは、S.RIDE公式サイトからインストールしてみましょう。
【関連記事】
タクシーアプリS.RIDE(エスライド)の使い方やクーポン情報、評判や支払い方法を徹底解説!

タクシー配車アプリを使用する際の注意点


便利なタクシー配車アプリですが、利用する際の注意点がいくつかあります。

朝の時間帯は配車が遅れることも

朝の通勤ラッシュの時間帯や急な雨の日、雪の日は、タクシー配車アプリを利用する人が急激に増えます。そのため配車が予想以上に遅れてしまうことがあります。
もし乗る日や時間が決まっているなら、できるだけアプリ上での事前予約がおすすめです。配車が遅れることもなく、スムーズに乗車できます。

複数の配車アプリを同時に使用しない

配車アプリを利用する際には、いずれか1つのアプリを選択して利用するようにしましょう。
実は現在、複数の配車アプリで予約をして、早く来たタクシーに乗車し他のタクシーをキャンセルするという行為が増えているそうです。
通勤ラッシュ時のタクシーが捕まらないことが原因で、タクシー側もアプリ上のことは分からないため、対応に困っています。
モラルの問題になりますが、複数の配車アプリで同時に予約をするのはやめるようにしましょう。
【関連記事】
【厳選10社を比較】タクシー配車アプリおすすめランキング【2024年4月更新】

この記事を書いた人

木村 啓喜

木村

株式会社ピーアール・デイリー(厚生労働省認可 有料職業紹介事業許可番号13-ユ-305520)所属。入社17年目。P-CHAN TAXIのキャリアアドバイザーとして、多くのタクシー求職者を転職に導く、タクシー転職のプロ。日本全国のタクシー会社の営業も担当。
車の運転好きで、次の転職先はタクシー会社と決めている程、タクシーの仕事をこよなく愛しています!

  • 0

  • 0

タクシー業界へ転職を
迷っている方・ご検討されている方
まずは気軽に相談してみよう!

無料相談してみる 電話で相談してみる