メニュー

0120-981-461

受付時間:9時〜19時 ※平日のみ

優良タクシーは普通の運転手となにが違う?メリットや特徴を解説

2020年08月08日

  • 11

  • 0

優良タクシーは普通の運転手となにが違う?メリットや特徴を解説
タクシー運転手のステップアップ先として「優良タクシー運転手」というものがあります。他の運転手よりも優れていることは予想できますが、何が違うのか分からない人も多いでしょう。
そこで今回は優良タクシーの特徴やメリットを解説していきます。

優良タクシー運転手とは?


まずは優良タクシー運転手の特徴と判断基準について解説をしていきます。

特徴

優良タクシー運転手とは、「優良運転者証」を取得している人を指します。勤務態度や無事故無違反、接客マナーにおいて他のドライバーよりも優れていると判断された場合に認定されます。
地域のタクシーセンターやタクシー協会が認定を行っており、勤務年数によって区分が定められています。
優良タクシー運転手になると、専用のタクシー乗り場が使用でき、ライバルを差をつけることができるでしょう。乗客側からの需要も高いので、優良タクシー運転手になるメリットは大きいです。
また乗客として利用する場合は、優良タクシーを選ぶと事故やトラブルに巻き込まれる可能性が低くなるというメリットがあります。安心してタクシーを利用したい人は、優良タクシーを積極的に選んでみてください。

判定基準

優良タクシー運転手の判定基準は以下の通りです。

  • 5年間無事故、無違反である
  • 優良事業者として認定されている会社に就職する

上記のどちらかを満たしていれば、優良タクシーとして認定を受けられます。
5年間無事故、無違反というのは、一般ドライバーのゴールド免許と同じような位置付けです。
ただし、ちょっとした違反でも優良タクシーへの道が断たれるため、神経を使いならが業務を行っている人も多いです。
乗客が事故の原因になる場合もあるので、優良タクシーへの道のりは険しいと言ってもいいでしょう。
そこで一番おすすめなのが、優良事業者として認定されている会社に就職することです。
公益財団法人東京タクシーセンターから認定を受けているため、研修を受けた後は、すぐに優良ドライバーとして勤務ができます。
5年間無事故、無違反よりはハードルが低く、すぐに優良タクシー運転手になれるのは大きなメリットです。
ただし地域によって違いがあることもあるので、あらかじめ自分が担当する地区ではどのような流れで勤務が開始できるのか確認しておきましょう。

優良タクシーは普通のタクシーより運賃が高い?


優良タクシーであっても、普通のタクシーと比べて運賃は変わりません。
ただし優良タクシーになると、専用の乗り場が使えるようになります。
優良タクシー専用の乗り場には、安心して利用したい乗客が集まるため、他のタクシーと差別化ができます。乗客が獲得しやすくなるため、収入アップにつながる可能性は高いです。
またタクシー会社によっては、優良タクシーの認定を受けた運転手に、昇格や給与アップを行っているところもあります。
そのためタクシー運転手として稼ぎたいのであれば、優良認定を受けておいて損はありません。

優良タクシーを見分ける方法


乗客としてタクシーを利用する場合、優良タクシーに乗りたいという人もいるでしょう。
そこで優良タクシー、もしくは安全なドライバーを選ぶコツを紹介します。これからタクシーに乗車する予定がある人は、ぜひ参考にしてみてください。

優良ステッカーが貼ってある

優良タクシーには「優良」と書かれたステッカーが貼ってあります。フロントガラスや扉にシールが貼ってあると思いますので、チェックしてみてください。

専用の乗り場がある

優良事業者として認定されているタクシー会社は、専用の乗り場を持っていることが多いです。優良タクシー乗り場だけでなく、その会社の人しか乗り入れできない乗り場もあります。
それだけ信頼をおかれているということなので、安心して利用できるでしょう。
確実に優良タクシーを利用したい人は、専用の乗り場から乗車することをおすすめします。

優良事業者として認定されているタクシー会社で予約をする

タクシーを利用することが決まっているなら、あらかじめ優良事業者として認定されているタクシー会社で予約をしておくと安心です。
いざその場でタクシーを捕まえようとしても、優良タクシーかどうか判断できません。手を挙げて止まったタクシーが優良でない場合、断るのも気まずいでしょう。
そのため、確実にタクシーを利用したいのであれば、事前に優良タクシーを予約しておくのがおすすめです。

ランクマークを確認する

タクシー会社によっては、タクシー営業所ごとにランクを設定しているところもあります。

  • AA(90点以上)
  • A(76点以上)
  • B(61点以上)
  • C(61点以下)

といったようにランクづけされ、毎年更新を行います。
違反や事故を起こすと減点される仕組みなので、安全なタクシーを見つけたい時は、車両の裏側に貼られているランクシールをチェックしてみてください。

「シートベルトを締めてください」と言われる

タクシーに乗車した時に「シートベルトを締めてください」と言うドライバーは安心ができます。なぜならシートベルトをしていないと、事故に遭った時に致死率が高まるからです。
よって安全を第一に考えてくれる運転手は信頼をしてもいいでしょう。
特に高速道路では、シートベルトの着用が義務付けられていますので、必ず着用するようにしてください。もし断ってしまうと法律で罰せられたり、乗車を拒否されたりすることもあります。

電車や飛行機の時間を聞いてくれる

駅や飛行場に向かう際、出発時間やターミナルの詳細を聞くドライバーは「アタリ」だと言えるでしょう。
間に合うかどうかだけでなく、お客様自身が情報を誤って理解している可能性も考えて、細かい情報まで聞き出してくれます。
特に羽田空港と成田空港を間違える人が多いため「チケットを確認して空港名を教えてください」「ターミナルは何番ですか?」と聞いてくれます。
また電車の場合は、チケット売り場に近い場所に乗り付けたり、窓口への行き方をアドバイスしてくれたりすることもあるようです。
そのため、空港や駅に行く時は、運転手に詳細な情報を共有しておくと安心できます。

優良事業者として認定されているタクシー会社を探すには?


P-CHAN TAXIでは、優良事業者として認定されているタクシー会社の求人をご紹介できます。
500社以上あるタクシー会社から、厳選したタクシー求人のみを取り扱い、「土日休み」「年収600万円以上」「未経験者OK」など、あなたに合わせた仕事探しができます。
またP-CHAN TAXIを利用して転職をした人の退職者はゼロです。業界に精通したコンサルタントが丁寧にサポートし、転職に失敗したくないという人を徹底的にバックアップします。
利用料や登録料は無料なので、この機会にぜひ活用をしてみてください。

この記事を書いた人

木村 啓喜

木村

株式会社ピーアール・デイリー(厚生労働省認可 有料職業紹介事業許可番号13-ユ-305520)所属。入社17年目。P-CHAN TAXIのキャリアアドバイザーとして、多くのタクシー求職者を転職に導く、タクシー転職のプロ。日本全国のタクシー会社の営業も担当。
車の運転好きで、次の転職先はタクシー会社と決めている程、タクシーの仕事をこよなく愛しています!

  • 11

  • 0

タクシー業界へ転職を
迷っている方・ご検討されている方
まずは気軽に相談してみよう!

無料相談してみる 電話で相談してみる