大手SES企業一覧を一挙紹介!働くメリットや就職するポイントも解説

大手SES企業一覧を一挙紹介!働くメリットや就職するポイントも解説

SES(システムエンジニアリングサービス)企業とは、クライアントに対してエンジニアの技術を提供し、報酬を得ている企業です。やりがいの大きさ、待遇の良さなどから就活生からの人気も高いです。

この記事では、大手SES企業一覧を紹介した上で、大手SES企業の特徴を解説します。また、大手SES企業で働くメリットや就職するためのポイントも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

なお、大手企業のような優良企業への就職を目指したい就活生には、「P-CHAN就活エージェント」がおすすめです。P-CHAN就活エージェントは、隠れた優良求人に特化した就活支援サービスであり、ご紹介する求人は全て審査をして厳選しています。

あなたの強みを活かせる職業・企業を紹介してくれる就活エージェントなので、これから就活をする人は、ぜひ会員登録してみましょう。

P-CHAN就活エージェントに無料相談をする

就活で人気がある大手SES企業一覧

就活で人気がある大手SES企業一覧

就活で人気がある大手SES企業は、次の通りです。それぞれの企業の特徴について、詳しく解説していきます。

  • 富士ソフト株式会社
  • 株式会社システナ
  • 鈴与シンワート株式会社
  • 株式会社フォーカスシステムズ
  • 株式会社ソルクシーズ

富士ソフト株式会社

資本金

262億28万円

事業内容

業務系ソリューション、組込/制御系テクノロジーなど

従業員数

単体:9,435名

連結:17,921名 (2023年12月末現在)

出典:富士ソフト株式会社「会社概要

富士ソフト株式会社は資本金260億円以上、従業員数は単体・連結合わせて27,000名以上の大企業です。

主にモバイルソリューションや教育ソリューション事業などを展開しています。また海外に拠点を置くグローバル企業の代表格であり、独立系SIerとして知られていますが、SESにも力を入れている企業です。入社後はインフラ基盤のほか、業務用アプリケーション等の開発に携われます。

特に組み込み・制御の技術力が高く、人々の生活に欠かせない家電や自動車といった分野に活かされています。組み込み・制御システム開発に関するスキルを身につけたい就活生に人気のある企業です。

株式会社システナ

資本金

15億1,375万円

事業内容

IT製品販売、IT環境構築、システム運用・保守・自動化など

従業員数

単体:4,181名

連結:5,703名(2024年1月1日現在)

出典:株式会社システナ「会社概要

株式会社システナは、自動車の車載システムや家電、スマートデバイス等のシステム開発を手がけている企業です。

ソリューションデザイン、ITサービス、クラウド事業など幅広い領域で活躍しています。従業員数は単体・連結合わせて9,500名以上で、富士ソフトに次ぐ規模の企業です。

入社後は、組み込み・制御システムのほか、Webや移動体通信に関する業務に携われます。高い技術力に定評があり、ロボットやAIの分野で高い売上を確保している点が強みです。

システナでは、エンジニア未経験者の育成に力を入れています。教育・研修環境が整備されているので、新卒でも即戦力として活躍できるチャンスのある企業です。

鈴与シンワート株式会社

資本金

8億225万円

事業内容

システム・ソリューション、ITインフラ、システムディべロップメントなど

従業員数

連結:751名(2023年3月31日現在)

出典:鈴与シンワート株式会社「会社概要

鈴与シンワート株式会社は、ソフトウェアの受託開発や導入支援、コンサルティング業務を展開している企業です。クラウド上で給与明細が閲覧できる「S-Port」は、紙媒体に頼らない革新的なサービスとして、多くの企業で導入されています。

親会社にあたる鈴与グループは創業200年以上の伝統があり、鈴与シンワートも信頼と実績の大きい企業として知られています。

そのため鈴与シンワートは、経営基盤の安定感で言えば、SES企業の中でもトップクラスに位置しています。若くして大きなプロジェクトに携われるチャンスがあり、毎年就活生から人気がある企業です。

株式会社フォーカスシステムズ

資本金

29億円(2023年3月末現在)

事業内容

コンピュータシステムのコンサルティング・受託開発、情報セキュリティ関連技術・商品の開発・販売など

従業員数

1,304名(2023年3月末現在)

出典:株式会社フォーカスシステムズ「会社概要

株式会社フォーカスシステムズは、システム開発を中心に、情報セキュリティやITコンサルティングまで幅広く手がける大手SES企業です。時代のニーズに敏感な企業で、loT・AIに関しても高い技術力を誇っています。

航空管制や社会保険といった公共システム開発が事業の軸で、取引先は官公庁や地方自治体がメインです。そのため常に需要が絶えることのない業界で安定感があり、就活生にも人気があります。

また福利厚生が整っていることから、堅実に長く働きたいという人にとっては、非常に働きやすい環境が整っていると言えるでしょう。

株式会社ソルクシーズ

資本金

14億9,450万円(2023年12月31日現在)

事業内容

コンピュータ、その周辺機器、通信機器およびそのソフトウェアの開発、設計、製造、販売、賃貸ならびに輸出入業務など

従業員数

単体:485名

連結:791名(2023年12月31日現在)

出典:株式会社ソルクシーズ「会社概要

株式会社ソルクシーズは、クレジット・証券のシステム開発や保守・運用に特化した企業です。金融業界との結びつきが強い大手SES企業であり、取引先との長期的な関係を築いているため経営の安定感があります。

事業売上の9割以上は連結売上によるもので、SESとして高いパフォーマンスを発揮できる環境が整っているのが特徴です。また風通しの良さから、長く働ける企業としても高く評価されています。

P-CHAN就活エージェントに無料相談をする

大手SES企業の特徴

大手SES企業の特徴

 

大手SES企業の特徴は、次の通りです。大手SES企業で働く上で、どのような特徴があるのかを把握しておきましょう。

  • 1次請け・2次請けの案件が多い
  • 自社製品開発の実績を持つ
  • 研修・教育制度が充実している
  • 福利厚生が整っている

1次請け・2次請けの案件が多い

大手SESは、1次請け・2次請けの案件が多い傾向にあります。なぜなら大手企業の場合は、顧客と直接取引をすることが多いからです。入社後に大きなプロジェクトに関われる機会もあり、スピーディーなスキルアップが目指せるでしょう。

1次・2次請けであれば利益の流動が少なく、必然的に案件の単価が高くなります。また指揮命令系統も明確になりやすく、業務効率が高いので残業も少ない傾向にあります。

自社製品開発の実績を持つ

大手SES企業の多くは、自社製品の開発実績を持っています。

自社製品の開発には膨大な資金と技術を必要とし、資本金に余裕のある大手企業でなければ進められない事業です。客先常駐で利益を得るよりもリスキーで、開発に際してさまざまなコストが発生します。

SES以外の収益モデルができている組織は経営基盤が強固で、安定した収益が得られます。

研修・教育制度が充実している

大手SES企業は、研修・教育制度が充実していることがほとんどです。

経営が安定している企業は、研修・教育にコストをかける余裕があります。そして社員一人ひとりを大切にする傾向が強く、定着率の高さが特徴です。教育面では、エンジニアの能力に応じた目標を設定し、適切に研修をプランニングできる仕組みが整っています。

大手SESには資格取得をサポートしてくれる企業や、学校法人を母体に持つような企業もあります。

福利厚生が整っている

大手SES企業は、福利厚生が整っている点も特徴の一つです。働き方改革に力を入れていて、社員一人ひとりのワークライフバランスを大切にしています。

具体的に言えば、大手SES企業には次のような福利厚生があります。

  • 住宅手当
  • 交通費支給
  • 育休・産休取得
  • 家族手当
  • 休暇制度
  • 資格取得支援
  • 海外研修
  • eラーニング受講など

福利厚生が整っていれば社員の勤続年数が長くなり、結果として経営基盤が安定した大企業に成長できます。

大手SES企業で働くメリット

大手SES企業で働くメリット

大手SES企業で働くメリットは、次の3つです。

  • 専門的なスキルの習得が早い
  • キャリアアップ転職が目指せる
  • 残業が少ない傾向にある

専門的なスキルの習得が早い

大手SESで働くと、専門的なスキルの習得が早まります。

上場企業や大手企業へ出向することもあり、幅広い案件に携わって経験を重ねられるからです。1次請け・2次請け案件も多く、大きなプロジェクトに関われるチャンスがあります。

例えばシステムエンジニアであれば、顧客のニーズを聞き取るヒアリング能力や課題解決スキルなどが身につくでしょう。また、日々新しい知識や技術を吸収しなければならないため、自己学習スキルも備わっていきます。

キャリアアップ転職が目指せる

大手SESで働き続けることで、キャリアアップ転職も目指せます。

いずれは上流工程に携わるプロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネージャー(PM)への転職ができます。

PL、PMはともにプロジェクトの責任者となり、スケジュールの進捗を管理する仕事です。任される業務も多岐にわたるので高度なスキルが求められますが、年収・手当などの待遇面が期待できます。

そのほか、自社開発をメインとする企業やSler(受託開発)を手がける企業への転職も可能です。仕事で得た人脈と営業力があれば、起業したりフリーランスとして独立したりすることもできるでしょう。

残業が少ない傾向にある

大手SES企業では、残業が少ない傾向にあります。なぜならSESはエンジニアの労働力を提供するサービスであるため、いわば派遣社員に近い働き方ができるからです。定時退社がしやすく、就業規則で定められた時間以上に働くことは少ないでしょう。

SESは仕事とプライベートを両立させやすい業務体系であると言えます。

SESに興味がある方は、「新卒でSESはやめとけの真相は?賛否両論の理由と優良企業の判別法」も読んでみてください。

P-CHAN就活エージェントに無料相談をする

大手SES企業に就職するためのポイント

大手SES企業に就職するためのポイント

大手SES企業に就職するためのポイントは、次の5つです。

  • 企業の情報を収集する
  • 面接でわからないことは質問する
  • 複数の大手SES企業を比較・検討する
  • 求人サイトを利用する
  • 就活エージェントを利用する

企業の情報を収集する

大手企業への就職を目指すならSESに限らず、企業研究による情報収集が欠かせません。

情報を集めることで、企業が持っている価値観や求める人物像がわかるようになり、就職後のミスマッチが防げます。企業を深く知れば、長く働ける企業と出会えるようになるでしょう。

企業研究をする際は、以下のような情報をチェックしておきましょう。

  • 企業理念
  • 売上高
  • 事業内容
  • SESについて
  • 自社開発のサービスについて
  • 福利厚生を初めとする社内制度
  • 業界の今後や課題など

詳しい情報は企業のホームページのほか、書籍や求人情報からも得られます。自分の希望に沿う企業と出会うためにも、企業研究はしっかりと進めておきましょう。

面接でわからないことは質問する

面接を通じて、わからないことや気になる点があれば積極的に質問しましょう。

就活生の場合、質問は疑問を解消させるだけでなく、就職意欲の高さをアピールする効果があります。逆に言えば、質問が出てこない就活生は、面接官の印象に残らないということです。

そのため、面接最後の逆質問の場面において「特にありません」は、あまり望ましい回答ではありません。

例えばSESであれば、次のような質問が考えられます。

  • 他社と共同でプロジェクトを進めることはあるのか?
  • 部署内の雰囲気はどのような感じなのか?
  • 入社後に任される業務の範囲はどれくらいなのか?
  • 入社前に身につけておくべき知識やスキルはどのようなものか?など

実際に業務の流れや社内の風通しについては、口コミやネットからの情報だけでは正しい情報が得られない可能性があります。

面接だからこそ聞けることに絞って、事前にしっかりと具体的な質問を準備しておきましょう。

複数の大手SES企業を比較・検討する

大手SES企業に絞って就活をするなら、複数の企業を比較・検討するようにしましょう。比較・検討することにより、自分に合う企業を絞り込めるようになるからです。

取引先や事業規模の違い、資本構成の違いなどを分析すれば、業績の状況を把握できます。また、志望動機をより具体的にするために必要な情報も集まっていくでしょう。

希望する企業が定まっているときでも、他社と特徴や強みを比べてみることが大切です。就活の選択肢を広げる意味でも、必ずやっておきましょう。

求人サイトを利用する

SES企業への就職では、求人サイトを使ってみても良いでしょう。

特に大手の求人サイトでは、求人が豊富です。大学のキャリアセンターやハローワークでは見つからないような求人と出会えることもあります。

また求人サイトの多くは、絞り込み機能で、待遇や勤務地など希望の条件から求人を探すことができ非常に便利です。自分で求人を探すのが苦手な人は、求人サイトを利用してみましょう。

就活サイトに興味がある方は、「新卒におすすめの就活サイト15選を比較!選び方も解説」も読んでみてください。

就活エージェントを利用する

効率良く就活を進めて内定をもらうなら、就活エージェントを利用しましょう。

希望条件などのヒアリングをもとに、就活生にとって最適な求人を紹介してくれます。サービスによっては、公にされていない非公開求人に出会えることもあります。

また就活エージェントは、履歴書・エントリーシートの添削や企業ごとの面接対策を実施してくれるのが強みです。一人で就活を進めるのに不安がある就活生は、ぜひ登録して利用してみましょう。

就活エージェントに興味がある方は、「新卒におすすめの就活エージェント10選!使うべき理由や選び方も解説」も読んでみてください。

大手SES企業への就職を目指すなら就活準備を万全にしておこう

大手SES企業への就職を目指すなら就活準備を万全にしておこう

大手SES企業は、残業が少なく福利厚生が整っていることから、ライフワークバランスを保ちながら働けます。

しかしながら、全ての大手SES企業が必ずしも働きやすい職場環境だとは断言できません。中には残業が多く、労働条件が過酷なブラック企業なども含まれています。

そのため就活では、企業研究や求人の比較・検討を重ねて、本当に自分に合った企業を探すことが大切です。大手企業に絞って求人を探していくなら、求人サイトや就活エージェントの力を借りて就活を進めてみても良いでしょう。

働きやすい企業に就職したい就活生には「P-CHAN就活エージェント」がおすすめです。就活生の気持ちに寄り添う就活エージェントとして、多くの就活生が利用しています。中小・ベンチャー企業にも精通しており、隠れた優良求人を保有しているのが特徴です。

企業の良いところや悪いところも忖度なく情報提供しているので、企業研究にも役立ちます。これから就活を進める人は、ぜひP-CHAN就活エージェントのサポートを利用してみましょう。

P-CHAN就活エージェントに無料相談をする

関連記事

「就活がわからなくなってきた」と感じる原因は?対処法と合わせて紹介

営業職の種類一覧|自分に合った職種が見つかる情報まとめ

営業職の種類一覧|自分に合った職種が見つかる情報まとめ

就活における自己PR動画の撮り方は?選考通過のための話し方や例文を紹介

就活における自己PR動画の撮り方は?選考通過のための話し方や例文を紹介

この記事の監修者

P−CHAN就活エージェント

P−CHAN就活エージェント

創業60年。一貫して人材サービスに携わり、累計2万社を超える企業の採用を支援。
東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県を中心にサービスを展開。
数多ある企業の中から、平均年収・研修制度・福利厚生、働きやすさなど、様々な審査をクリアした厳選した求人のみを取り扱う。

P−CHAN就活エージェント無料就職相談センターまずはお気軽にご相談ください!