dodaエージェントの悪い評判の真相は?利用者の口コミを徹底分析
本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。
出典:doda
dodaエージェントは、転職エージェント業界の中でもトップクラスの求人数を誇ります。求人数が多いということは、転職先の選択肢が広がるということです。
あらゆる業界や企業から自分に合った求人を見つけられるため、必ず登録しておくべき転職エージェントと言えます。
しかしdodaエージェントには悪い評判があることも事実です。
当記事では、dodaエージェントの良い評判や悪い評判の真相、dodaエージェントを使う際の注意点を紹介します。
この記事を最後まで読めば、dodaエージェントが自分に向いているかどうか分かるはずです。
dodaはこちら目次
dodaエージェントの概要
dodaエージェントは、パーソルキャリア株式会社が運営している転職エージェントです。掲載している約10万件の求人数は、業界最大級です。
dodaエージェントには、企画や事務、営業、SE、建築などあらゆる職種に特化したキャリアアドバイザーが在籍しています。
それぞれの業界や企業にマッチした人物像を把握しているので、転職後のミスマッチを最小限に抑えてくれます。
さらに応募書類の添削や面接対策など、転職活動を徹底的にサポートしてくれる点も魅力です。登録から転職先が決まるまで、すべて無料で利用できます。
名称 | dodaエージェント |
---|---|
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
利用料 | 無料 |
公開求人数 | 約118,000件 |
非公開求人 | 非公開 |
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
dodaエージェントの良い口コミ評判
dodaエージェントの良い評判を紹介します。
- 求人数が多い
- 市場価値を正しく把握することができる
- 職務経歴書の作成が簡単である
求人数が多い
dodaエージェントは業界最大級の求人数を保有しています。同じ大手転職エージェントと比べても、公開求人数の差は歴然です。
エージェント名 | 公開求人数 | 非公開 |
---|---|---|
dodaエージェント | 約118,000件 | 非公開 |
エンエージェント | 約2,000件 | 約15,000件 |
リクルートエージェント | 約158,000件 | 約235,000件 |
マイナビエージェント | 不明 | 非公開 |
リクルートダイレクトスカウト | 約162,000件 | 非公開 |
※2022年1月時点
より多くの求人に触れることで、転職先の選択肢が広がります。
求人数が多いのですごく助かりました。求人の多さはダントツですごく助かりました。また、求人票が見やすくて助かりました。 ページ自体も見やすいしどんな条件なのかしっかりとわかるような感じもすごく良かったです。また、大手だけあってサポートがしっかりしてあるので初心者でも助かりました。 しかしながら、アプリがないのでその面ではすぐにページを開きたいのに開けないので時間のロスがあるのは残念でした。しかしながら、大手という安心感はあります。 ももさん(26歳 / 卸売・小売業(繊維・衣服・身の回り品など) / 営業・販売) |
2回目の転職の際に、登録しました。全体的にHPが見やすく、新着の求人も多く、求人の検索も使いやすかったです。 ただ、名前が知られていない中小のベンチャー企業や、同じ求人が複数掲載されている印象はありました。 エージェントにも登録をしましたが、他の転職エージェントに比べるとレスポンスが遅く、担当者ともやり取りをする事なく転職活動を終えました。 結局は返事が早く、親身に相談に乗ってくれたリクルートエージェントで転職先を決めました。 もし将来転職する事があれば、dodaにもまた登録はすると思いますが、求人を見るだけで終えると思います。 FFさん(22歳 / 建設業 / 営業・販売) |
自分の市場価値を正しく把握できる
dodaエージェントが開発した「doda年収査定」という独自のツールを活用することで、自分の市場価値を正しく把握することができます。
自分の適正年収を把握することは、転職後のミスマッチを防ぐために欠かせません。1人で転職活動を進めていると、自分の能力を過小評価してしまいがちです。
逆に、業界未経験であるにも関わらず高めの年収を希望している場合、希望に合った求人を見つけられないということもあるでしょう。
つまり、自分の市場価値を正しく把握することは、悔いのない転職を実現するために重要です。
サポート体制がとても充実していました。 希望業界・業種が全く定まっていなかった私に対しても、アドバイザーの方が根気よく面談をしてくれて、自分の確かな所を明らかにしてくれて、自分のやりたいことが明確になった。 また、人前で話すのがとても苦手で面接に不安があったが、企業の面接に行く前には、アドバイザーの方と面接の練習をして頂き、自己PRや志望動機などをはっきりと答えられるように練習を実施してくれて、とても助かった。 「T.Y」さん(28歳 / 卸売・小売業(スーパー・コンビニなど) / 営業・販売) |
職務経歴書の作成が簡単である
dodaエージェントは、「レジュメビルダー」という職務経歴書を簡単に作ることができるサービスを提供しています。
職務経歴やスキル、自己PRを入力していくだけで、職務経歴書が完成するサービスです。
初めての転職で職務経歴書を作り慣れていない人も、質の高い職務経歴書を作ることができます。
また完成した職務経歴書は、キャリアアドバイザーにチェックしてもらいましょう。
第三者の視点で添削してもらうことで、応募企業が求めている人材であることをアピールし、書類選考突破に繋げてください。
担当の方には丁寧に対応いただき、こちらの意向をきちんと踏まえて求人を紹介していただきました。 職務経歴書や履歴書の確認は、こちらの提出を確認して終わりというエージェントもある中、内容をきちんと確認され、書類通過が通りやすいように理由を説明いただきながら、訂正箇所のアドバイスをいただきました。 面接期間中は、面接前と面接後に連絡をいただき、企業に対する印象の変化や懸念事項の確認等をきちんとしていただきました。また、最終面接前には、現在他に何名選考中かも教えていただきました。 都度きちんと丁寧に対応いただき、転職にも成功し、大変満足しております。 Rinさん(32歳 / 建設業 / 人事・総務・経理) |
dodaエージェントの悪い口コミ評判
dodaエージェントには悪い評判もあります。あらかじめ悪い評判や口コミを把握しておくことが、dodaエージェントをうまく活用するポイントです。
- キャリアアドバイザーに当たりはずれがある
- 連絡が多すぎる
- 希望によってはミスマッチが生じる可能性が高い
キャリアアドバイザーに当たりはずれがある
dodaエージェントのキャリアアドバイザーには当たりはずれがあります。
各業界や職種ごとに専任のキャリアアドバイザーが揃っていますが、必ずしも自分と相性が良いとは限りません。
中には専門知識や実績が乏しいキャリアアドバイザーがいることも事実です。
キャリアアドバイザーとうまく連携することが、転職を成功させる秘訣です。相性が悪いと感じたら、キャリアアドバイザーを変えてもらいましょう。
担当者の評価につながるのかわからないが、適正よりも年収の高い企業ばかりを紹介された。受からないとみるや、サポートは薄くなっていった。 適正よりも自分の手数料ばかりを意識する担当者だと感じたため、オススメ出来ません。 担当者からは特に専門性を感じることもなく、転職に有利になるアドバイスももらうことが出来ませんでした。 丸の内のオフィスでよく面談をしていましたが、面談を振り返っても有意義な時間とは言えませんでした。 Sさん(33歳 / その他金融業 / 営業・販売) |
連絡が多すぎる
dodaエージェントはサポートが手厚い反面、連絡が多すぎるという声もあります。働きながら転職活動を進めている場合は、忙しくて対応できないかもしれません。
連絡の多さがストレスになり、現職と転職活動のどちらもうまくいかなくなるのでは本末転倒です。
あらかじめ転職時期を伝えるなどして、連絡回数を調整してもらいましょう。
サポートが手厚く担当者と連絡を取り合いながら転職を支援してくれるので転職を急いでいる方にとってはとても良いサイトだと思います。 私の場合はdodaに登録した当初、今の職場よりも良い条件があれば転職したいと考えていて仕事をしながらゆっくり新しい仕事を探している最中でした。 しかし平日や土日、時間帯を問わず担当者からの連絡が頻繁にあり転職のためのアドバイスもたくさんいただきましたが、仕事が忙しい時には少し煩わしく感じてしまいました。 m.sさん(26歳 / 不動産業 / 人事・総務・経理) |
希望によってはミスマッチが生じる可能性が高い
希望によってはミスマッチが生じる可能性も高いといった口コミもあります。
多数の求人があるとは言えど、理想が高過ぎたりニッチな分野を志望していたりすると、希望に沿った求人を紹介してもらえないようです。
希望に沿った求人をなかなか紹介してもらえない場合は、希望条件を見直してみるのが良いでしょう。
専門的な会社や事務所を希望している場合はミスマッチになる可能性が高いと思いました。また、ネームバリューのある事業会社が多いため、紹介されても応募者多数で、応募した時点で締め切られているということもありました。 T.Mさん(35歳 / 専門・技術サービス業、学術研究 / 人事・総務・経理) |
dodaエージェントの活用がおすすめな人
dodaエージェントの活用がおすすめな人の特徴を3つ紹介します。1つでも当てはまれば、dodaエージェントを使ってみる価値はあります。
- 多くの求人から選びたい人
- 履歴書や職務履歴書の作成が苦手な人
- 面接が苦手な人
- エンジニアとして転職したい人
- 初めて転職する人
多くの求人から選びたい人
豊富な求人の中から転職先を選びたい人には、dodaエージェントがおすすめです。
求人数が多いということは、転職先の選択肢が広がるということです。さまざまな業界や職種を吟味することで、新たなキャリアを構築するきっかけとなります。
希望条件を叶えるためにも、求人数が多いdodaエージェントを活用しましょう。
履歴書や職務経歴書の作成が苦手な人
履歴書や職務経歴書の作成が苦手な人は、dodaエージェントを活用しましょう。dodaエージェントは、履歴書や職務経歴書の作成をサポートしてくれるからです。
また、経歴やスキルを入力するだけで自動で職務経歴書が完成する「レジュメビルダー」も便利です。
履歴書や職務経歴書は企業からの第一印象となるため、1人での作成が不安な人はdodaエージェントのサポートを活用しましょう。
面接が苦手な人
面接が苦手な人にはdodaエージェントをおすすめします。dodaエージェントでは、経験豊富なキャリアアドバイザーが面接練習を手伝ってくれるからです。
キャリアアドバイザーは効果的なアピール方法や志望理由を一緒に考えてくれるので、自信を持って面接本番へと臨めます。
面接の場面で自分の強みを最大限にアピールしたい人は、面接練習をお願いしましょう。
エンジニアとして転職したい人
dodaエージェントは、エンジニア専門の人材紹介サービスである「dodaエンジニア」を提供しています。
dodaエンジニアで紹介される求人は、ITコンサルタントや社内SE、Webデザイナー、ゲーム制作などさまざまです。
それぞれ専任のキャリアアドバイザーが在籍しており、転職を成功させるためのサポートしてくれます。
さらにdodaエンジニア独自の「合格診断」では、自身のキャリアをもとに内定が出やすい企業を診断してくれます。
転職後のミスマッチを最小限に抑えてくれるので、エンジニア希望の方は登録しておくのがおすすめです。
初めて転職する人
初めて転職する人にはdodaエージェントがおすすめです。
dodaエージェントは大手人材紹介サービスのパーソルキャリア株式会社が運営しているため、転職成功のためのノウハウを確立しています。
これまでに数多くの転職支援実績を持っているため、初めての転職でも安心して相談することができるはずです。
キャリアに不安がある場合でも、転職活動がうまくいくよう徹底的にサポートしてくれます。
dodaはこちらdodaエージェントの利用手順
dodaエージェントは以下の手順で利用します。
①会員登録
まずは、必要な情報を入力して会員登録をしましょう。
具体的には氏名や年齢をはじめ、経歴や保有スキルなどの情報を入力します。
②キャリアカウンセリング
次にキャリアアドバイザーと面談をします。転職の希望条件などを詳しく伝えましょう。
ここでのヒアリングをもとに求人が紹介されるため、希望は余すことなく伝えることが大切です。
③求人紹介
キャリアカウンセリングの内容をもとに求人が紹介されます。
なおdodaエージェントでは、紹介とは別に自分で求人検索もできます。アドバイザーを頼りにしつつ、自分の理想の求人を探すと良いでしょう。
④応募
探し求める条件に当てはまる求人を見つけたら応募しましょう。
なお求人へと応募するにあたり、書類作成に関してキャリアアドバイザーに相談することも可能です。書類作成が不安な人は積極的に頼りましょう。
⑤選考
提出した書類が選考に通ったら、企業との面接に進みます。
なお面接練習に関しても、キャリアアドバイザーが手伝ってくれます。面接に慣れていない人は、積極的に面接練習をお願いしましょう。
⑥内定
内定が出たら、受諾するかどうかを検討しましょう。
内定を受諾する場合、キャリアアドバイザー経由で企業へと連絡を入れてもらいます。その後、キャリアアドバイザーや企業からの指示に従い、各種手続きを進めます。
dodaはこちらdodaエージェントとの併用におすすめの転職エージェント
転職の目的に合わせて、dodaエージェントとほかの転職エージェントを併用することも、転職を成功させるポイントです。
ここでは、dodaエージェントとの併用におすすめの転職エージェントを紹介します。
転職先の選択肢を広げたい人向け
dodaエージェントだけでも十分な求人数をチェックできますが、さらに転職先の選択肢を広げたい場合は、ほかの大手転職エージェントも併用しましょう。
具体的には、以下のような大手転職エージェントがおすすめです。
エージェント名 | 特徴 |
---|---|
マイナビエージェント | ・20代から30代の若年層に人気 ・初めての転職でも安心 |
リクルートエージェント | ・業界最大級の求人数 ・面接対策のサポートが充実 |
パソナキャリア | ・スピーディーな対応 ・女性の転職サポートに強い |
おすすめの転職エージェントについて詳しく知りたい方は「【転職エージェントおすすめ】自分に合った転職エージェントの選び方と人気サービスを紹介」も読んでみてください。
ハイクラス層に転職したい人向け
ハイクラス層に転職したい人には、以下の転職エージェントとの併用がおすすめです。
高年収の求人を多数保有しているほか、ヘッドハンターによるスカウトを受けることもできます。
エージェント名 | 特徴 |
---|---|
リクルートダイレクトスカウト | ・高年収求人多数 ・スカウトを受けることも可能 |
ランスタッド | ・60年以上の転職支援実績 ・独自の非公開求人数多数 |
JACリクルートメント | ・大企業の求人多数 ・知識量が豊富なキャリアアドバイザーが在籍 |
特定の業界に特化した求人を探したい人向け
転職したい業界が決まっている場合は、業界特化型の転職エージェントと併用するのがおすすめです。
具体的には、以下のような転職エージェントです。
エージェント名 | 特徴 |
---|---|
リクルートダイレクトスカウト | ・リクルートが運営するヘッドハンティングサービス ・外資系企業の求人多数 |
レバテックキャリア | ・初回提案内定率90% ・IT業界の求人多数 |
ワークポート | ・転職決定人数ナンバーワン ・アニメ業界の求人多数 |
dodaエージェントに関するよくある質問
dodaエージェントに関するQ&Aをまとめました。あらかじめ疑問点を解消しておき、効率よくdodaエージェントを活用しましょう。
利用を断られることはある?
転職回数が多すぎる場合は、対応の優先度を下げられて十分なサービスが受けられない可能性があります。
企業側としては、長く働いてくれる人材を求めているのが一般的です。したがって転職回数が多いと、すぐ辞めてしまうのではないかと不信感を与えてしまいます。
dodaエージェントとしても、すぐ辞めてしまう可能性がある人材は自信を持って企業に推薦できないでしょう。
一般的に、20代のうちに3回以上転職している場合は多いと見なされるので、転職回数が多い理由を明確に説明できるよう準備しておいてください。
転職回数について詳しく知りたい方は、「転職回数は平均何回までOK?転職が多い人でも内定を勝ち取るコツ」も読んでみてください。
応募を急かされることはある?
dodaエージェントには、3か月のサポート制限があります。限られた期間の中で転職を成功させる必要があるため、アドバイザーの方に転職を急かされることがあります。
働きながら転職活動を進めている人や自分のペースで進めたい人にとっては、煩わしく感じることもあるでしょう。
なんとなくdodaエージェントを使い始めてしまうと、お互いのペースが合わずうまく転職活動を進めることができません。
dodaエージェントを使い始める前には、転職時期を明確にしておきましょう。
書類選考に通らないのはなぜ?
書類選考に通らないのは、経験不足や企業が求める人材に合っていないことが考えられます。
どれだけ優秀な人材でも、企業が求めている人物像にマッチしていないと書類選考を突破することは難しいでしょう。
書類選考になかなか通らない場合は、担当のキャリアアドバイザーに相談し、企業が求めている能力や実績を自分が持ち合わせているか再確認しましょう。
どの年齢層に強い?
dodaエージェントは、どの年齢層にも強いのが特徴です。若い世代向けの求人はもちろん、40代以降のミドル世代向けの求人も用意されています。
新卒でも使える?
「新卒は利用不可」という指定こそないものの、基本的に新卒者の利用は推奨されません。dodaエージェントで用意しているのは中途採用向けの求人だからです。
新卒の場合は「doda新卒エージェント」を使いましょう。
doda新卒エージェントについて詳しく知りたい方は、「doda新卒エージェントの評判は?実際の口コミから利用に向いている人を解説」も読んでみてください。
電話面談も可能?
電話でも面談は受けられます。近くに支店がない場合やコロナ禍で訪問が難しい場合は、あらかじめ電話での面談を希望しましょう。
キャリアアドバイザーとの相性が悪かったらどうすれば良い?
お申し込みフォームから、担当者の変更を依頼しましょう。
キャリアアドバイザーは多数在籍しているため、相性が合わないと感じたらいつでも担当変更が可能です。
dodaはこちらdodaエージェントを活用して転職を成功させよう!
dodaは求人数が豊富であるため、転職を目指す人は登録しておきたいサービスと言えるでしょう。
また、面接対策や書類添削などのサポートも充実しているので、内定率アップも期待できます。
登録からサービスの利用まで全て無料なので、上手に活用して転職を成功させましょう。
dodaはこちらこの記事の監修者
木川 雄策
株式会社ピーアール・デイリー 人材紹介事業部 次長
1998年入社、求人広告・人材紹介事業と募集・採用に携わり入社24年目。
累計10,000人以上の採用・転職に貢献。
メンタルヘルス検定合格 認証番号090720001611