新卒で海外就職する方法は?必要な能力や内定のためのポイントを解説

新卒で海外就職する方法は?必要な能力や内定のためのポイントを解説

「新卒で海外企業に就職する方法は?」
「日本と海外の就活の違いってなに?」

大学卒業後に海外企業へ就職しようと思っている人は、このような疑問を抱えているのではないでしょうか。

日本と海外では就活方法や時期などが異なり、日本の就活の常識が通用しない場合があります。特に文化の違いから、海外は日本より即戦力を求める傾向が強いのも大きな特徴です。

この記事では、新卒から海外企業に就職する方法や日本と海外の就活の違い、海外で働くうえでの注意点などを解説します。また、必要な能力や内定のためのポイントも紹介しますので、新卒から海外企業に挑戦したい人はぜひ参考にしてみてください。

なお、将来的に海外で活躍したいと考えている人には「P-CHAN就活エージェント」の利用をおすすめします。P-CHAN就活エージェントは海外と繋がりのある企業も多く取り扱っているため、海外で活躍したい人にぴったりです。

海外就職を目指している人は、利用してみると良いでしょう。

P-CHAN就活エージェントに無料相談をする

新卒でも海外就職できる?

新卒でも海外就職できる?

結論から言うと、新卒からでも海外就職はできます。ただし、海外の就活は日本と異なる部分が多々あり、自分が話せる言語や生活環境、ビザの取りやすさなど、さまざまな点を考慮しなくてはなりません。

そのため、日本企業に就職する気持ちで行動してしまうと内定を取るのは難しいでしょう。

ただし、海外は新卒採用という文化がなく、基本的には通年採用です。もちろん内定のために知識やスキルは必要ですが、1年を通じて行動し続ければ、チャンスは十分にあるでしょう。

新卒で海外就職する魅力

新卒で海外就職する魅力

海外就職の難易度は高いですが、その分日本では経験できないような魅力もあります。ここからは海外就職の魅力を解説します。

  • 異文化を体験できる
  • 独自のキャリア構築ができる
  • 日本にはない業務環境を体験できる
  • キャリアアップしやすい

異文化を体験できる

海外企業に就職すると、その国の文化を体験できます。言語や文化、風土、慣習など、日本とは異なった環境で生活するため、刺激的な日々を送れるでしょう。

また、仕事環境はもちろん、プライベートの過ごし方も大きく変化します。日本では経験できない過ごし方をすることで、一人の人間としても成長できる点が海外就職の魅力です。

独自のキャリア構築ができる

海外で働いた経験をもとに、他にはない独自のキャリア構築ができる点も海外就職の魅力です。日本企業の場合、業界は違っても、将来的なキャリアの進み方がある程度似てしまう傾向にあります。

一方海外就職は、働き方や評価基準が日本と異なるため、日本のようにある程度決まった出世コースを進むのではなく、自分の力で道を切り開く必要があります。そのため、独自のキャリア構築ができて、日本に戻ってからも海外で働いた経験が評価されやすいです。

また、海外企業で働いた経験は希少なため、日本に帰ってきてからも就職先の幅が広がる可能性が大いにあるでしょう。

日本にはない業務環境を体験できる

海外企業に就職できれば、日本にはない業務環境を体験できます。海外企業は、日本と比べて実力主義で、ポテンシャル採用よりも即戦力採用する傾向が強いです。その結果、日本よりも実力主義でスピード感のある業務環境を体験できます。

他にも、職場ではその国の人だけでなく、さまざまな国籍の人が働いているケースもあります。そのため、日本より多様性が重視された環境で働く経験が得られるでしょう。

キャリアアップしやすい

海外企業は日本企業より実力主義のため、結果が出せれば勤務歴が浅くてもキャリアアップに期待できます。キャリアアップできれば短期間で年収を上げることもできるため、高収入を得たい人に向いているでしょう。

また、日本企業のように年功序列の文化がないため、常に積極性が問われるのも海外で働く上での特徴です。「実力主義の世界で働きたい」と思う人は挑戦してみましょう。

P-CHAN就活エージェントに無料相談をする

日本と海外の就活の違い

日本と海外の就活の違い

ここからは実際に就活するにあたって、どういった違いがあるのかを解説します。文化が異なることはお伝えしましたが、就活自体も大きく異なるポイントがあるので確認しておきましょう。

主な違い

日本

海外

求められる人材

ポテンシャル重視

即戦力重視

就活の時期

毎年6~12月

通年

面接回数

複数回

1回

服装

リクルートスーツ

TPOに合っていれば自由

履歴書の提出

ひな形に沿って作成

独自の履歴書を作成

それぞれの項目について詳しくみていきます。

求められる人材

日本ではポテンシャル採用が強い傾向にあるため、将来性を評価されれば即戦力にならなくても採用されることがあります。一方海外では、即戦力となる人材が求められる傾向にあるため、スキルや経験がないと採用される可能性は低いです。

また、海外ではスキル以外にも、行動力や積極性が重視される傾向にあるため、スキルに合わせてそういった能力が必要になるでしょう。

就活の時期

日本では大学4年生の6月頃から選考が開始され、10月頃に内定が出始めるのが一般的です。一方海外では、通年採用のケースが多く、就活の時期に決まりはありません。

そもそも海外では新卒一括採用の文化がなく、1年を通して人材が必要になればその都度募集をかけています。そのため、いつ求人が出ても良いように、常に調べて準備しておくことが大切です。

面接の回数や時間

面接の回数は、日本では一次面接から始まり2次、3次面接と進んでいくのが一般的ですが、海外では1回限りの面接が多いです。また、海外では1対1での面接が多く、日本のように学生1人に対して複数人が面接官となるようなケースはあまりありません。

面接時間に関しては、海外の方が短い傾向にあります。面接時間が短い理由は、人柄よりも今持っている能力やスキルの有無を確認することに重きを置いているからです。コミュニケーション能力を重視する日本とは、大きな違いと言えるでしょう。

他にも、ノックの回数などの面接マナーも海外では気にされないことが多いですが、道徳的なマナーは最低限必要なので理解しておきましょう。

面接時の服装

面接時の服装は、日本ではリクルートスーツを着るのが一般的ですが、海外ではTPOに合った服装であれば問題ありません。

ただし、海外でもスーツを着るのが一般的であり、TPOに合っているからといって私服で面接を受けるのは避けた方が良いでしょう。

履歴書の書き方

履歴書を書く際、日本では履歴書のひな型が決まっており、それに合わせて作成します。一方海外では、履歴書のひな型はなく、自分で情報をまとめて作成するのが一般的です。

また、職歴に関しても日本では古い順番から記載しますが、海外では新しい順番から記載します。書き方に関しても日本では手書きで書く風習がありますが、海外ではWordなどを用いて作成することが多いです。

海外ではあれこれ書いてある履歴書よりも、シンプルでわかりやすい履歴書が好まれます。極端な話、性別や顔写真などが必要ないケースもあるので、企業に合った履歴書を作成することが重要でしょう。

新卒で海外就職する方法

新卒で海外就職する方法

新卒が海外で就職するには、日本の就活とは違った行動が必要です。ここからは、新卒で海外就職する方法を解説します。

  • 海外企業へ直接応募する
  • 海外インターンを経て就職する
  • ワーキングホリデーを利用する
  • 国内企業から海外赴任する

海外企業へ直接応募する

最も一般的な方法は、海外企業へ直接応募する方法です。この方法は日本と変わりなく、海外でも日本と同様に応募、書類選考、面接、内定の順番で進みます。

しかし、企業によっては応募方法や流れが若干異なる場合もあります。そのため、海外就職を検討している人は、余裕を持って準備することが大切です。

また、内定後は海外で労働するための就労ビザが必要なので忘れないように注意しましょう。

海外インターンを経て就職する

学生時代に海外インターンを経験してから就職する方法もあります。この方法だと、応募する前の段階から、業務内容に触れたり企業の人とコミュニケーションを取ったりしているので、比較的採用されやすいです。

また、インターン経験があるので新規の応募者よりも信頼され、即戦力としても期待されやすいでしょう。

ワーキングホリデーを利用する

ワーキングホリデーとは、異国の地で休暇を楽しみながら滞在資金確保のために一定の就労をする制度を言います。ワーキングホリデーは、海外に滞在しながら現地で働けるため、現地で働いた実績やコネクションを築けるのが特徴です。

ワーキングホリデーを通して、就労期間中に実績とコネクションがある程度築ければ、就活を有利に進められるでしょう。ただし、ワーキングホリデーを利用するには100万円前後の資金が必要なため、その点はあらかじめ理解しておきましょう。

国内企業から海外赴任する

一度、国内企業に就職してから海外支部や支店に赴任する方法もあります。この方法であれば海外赴任しても、日本で働いていた頃の業務内容と大きく変わらないため、リスクを抑えながら働けます。

ただし、海外赴任するには海外展開している企業に就職する必要があり、就職できても必ず海外赴任できるわけではないことを理解しておきましょう。

P-CHAN就活エージェントに無料相談をする

新卒で海外就職を実現するために必要な能力

新卒で海外就職を実現するために必要な能力

新卒で海外就職を実現するためには実務で使えるスキルだけでなく、さまざまな能力が必要です。ここでは、海外就職のために必要な能力を解説します。

  • 日常会話レベルの語学力
  • 自己表現に重きを置いたコミュニケーション能力
  • 積極的に動ける行動力

日常会話レベルの語学力

海外企業は即戦力を求める傾向が強いので、円滑にコミュニケーションを取れる語学力が必須です。最低でも日常会話レベルの語学力が必要で、ビジネス系の英語まで話せればより評価されやすくなります。

また、国によっては英語以外の言語も使用するケースもあります。自分が就職したい国に合わせて言語学習が必須になってくるでしょう。

自己表現に重きを置いたコミュニケーション能力

海外で活躍するには、日本と同様にコミュニケーション能力が必要です。ただし海外では、より積極性や自己表現に重きを置いたコミュニケーションが重視される傾向にあります。

そのため、周りに合わせるだけのコミュニケーションではなく、自ら発言したり主張したりする積極性が大切と言えるでしょう。

また、日本と海外ではコミュニケーションの取り方に違いがあるため、それに合わせる能力も必要です。可能であれば、事前に海外のコミュニケーションを学んでおくことをおすすめします。

積極的に動ける行動力

1人で海外企業に挑戦するには、積極的な行動力が必要です。特に海外で働くにあたっては、言語の壁やコミュニケーションの壁を感じて挫折する人も多くいます。

そういった状況下で活躍していくためには、挫折しても折れずに、改善策を常に考えて行動できる行動力が必要です。海外は実力主義が基本のため、挫折してしまうとキャリアアップは一気に遠くなってしまいます。

海外で成功するために常に行動する意識を持ち、折れない心を持つことが大切でしょう。

新卒で海外就職するために在学中にしておくべきこと

新卒で海外就職するために在学中にしておくべきこと

新卒で海外就職するためには、在学中にやっておくべきことが多くあります。ここでは、在学中にやるべきことを解説します。

  • TOEICの勉強や英会話教室などで英語力を身に付ける
  • 休学して海外インターンに参加する
  • 就職したい業界の専門知識を勉強する

TOEICの勉強や英会話教室などで英語力を身に付ける

海外で働くためには英語力は必須です。最低でも日常会話ができるレベルまで必要とされているため、TOEICの勉強や英会話教室などで英語力を身につけましょう。可能であれば、ビジネス系の英語も勉強しておくと、内定を勝ち取りやすくなります。

特におすすめなのが、英会話教室です。英会話教室では、実践的なスピーキングとリスニングが学べるため、会話能力を重点的に磨けます。英会話教室を使わずTOEICだけを勉強するという人は、実際に会話する能力を磨くことを忘れないようにしましょう。

休学して海外インターンに参加する

できれば在学中に海外インターンに参加してみましょう。海外インターンに参加することで、海外で働けるだけでなく、その国の文化や生活を経験できます。また、海外企業の業務も体験できるため、スキルアップや社会勉強にもなります。

さらに、インターン先の企業に評価されれば、そのまま就職できる可能性もあるので積極的に参加すると良いでしょう。

就職したい業界の専門知識を勉強する

海外では即戦力が求められるため、学生のうちに就きたい職種の勉強をしておきましょう。

海外で就職するためには、就職前にその分野におけるスキルが必要です。就職後に身に付けようと考えると手遅れになる可能性があるので、事前に身に付けておくことをおすすめします。

なお、近年海外ではITエンジニアが必要とされている傾向にあります。そのため、業種を問わず海外で就職したい人は、ITに関する知識を勉強すると良いでしょう。

P-CHAN就活エージェントに無料相談をする

新卒から海外就職しやすい職種やポジション

新卒から海外就職しやすい職種やポジション

新卒から海外就職を狙うなら、まずは目指しやすい職種やポジションを目指すことをおすすめします。ここでは、就職しやすい職種について解説します。

  • 駐在員
  • ITエンジニア
  • 日系企業の営業職
  • 海外での日本語教師
  • 通訳・翻訳者

駐在員

海外で働く代表的なポジションとして、現地駐在員が挙げられます。現地駐在員とは、日本企業の海外支社や海外視点で働く社員のことです。

基本的には一度国内企業に就職し、業務経験を積んでから海外支部へ赴任されます。日本にいる間に一定のスキルを身に着けてから海外で働くことになるため、いきなり海外就職するよりも比較的ハードルは低いと言えます。

なお、厳密には新卒から海外企業に就職するわけではないため、新卒で駐在員として働きたい場合には、直接海外の企業に応募しましょう。

ITエンジニア

ITエンジニアはプログラミング能力さえあれば比較的就職しやすい職種です。世界的に見てもITエンジニアは必要とされる人材なので、能力があるなら積極的に応募してみることをおすすめします。

しかし前述の通り、海外で働くためにはコミュニケーション能力や積極性も必要です。プログラミング能力と併せてこれらの能力も身に付けておきましょう。

日系企業の営業職

日系企業の営業職とは、日本企業に就職後、海外にある子会社で営業として働く職種のことです。イメージとしては、駐在員と似ています。働くのは日本企業なので、従業員は日本人が多く、英語力が高くなくても働ける環境なのが魅力です。

ただし、駐在員より給与が低い傾向にあるため、高収入を求めている人は違う職種を検討すると良いでしょう。

海外での日本語教師

海外での日本語教師は意外と需要のある職種です。教員免許は不要で、難易度もあまり高くないという特徴があります。しかし、教員免許が不要の代わりに以下3点の条件を満たさなければなりません。

  • 日本語教育能力検定試験に合格
  • 日本語教師養成講座の受講完了
  • 教育機関で日本語教育の単位を取得する

日本語は言語の中でも特に難易度が高いと言われており、誰でも外国人に日本語を教えられるわけではありません。

難しいだけあり需要もあるので、興味のある人は目指してみましょう。

通訳・翻訳者

通訳や翻訳者も海外での需要があるのでおすすめです。

通訳の仕事をこなせる人は多くなく、外国語特有の訛りやニュアンスを明確に聞き取って通訳したり翻訳したりできる人は非常に貴重と言えます。

英語力を身につければ十分に採用される可能性があるため、ビジネス会話レベルの英語力がある人は目指してみましょう。

新卒で海外就職するために今のうちに行動しよう

新卒で海外就職するために今のうちに行動しよう

新卒で海外就職するには、海外企業へ直接応募したり国内企業へ就職した後に海外赴任したりする方法があります。

海外の就活は、積極性や行動力があるか、即戦力になるかどうかなどを重視されます。そのため、日本での就活と同じように活動すると、就職は難しいでしょう。

海外就職を成功させるには、就職後に戦力となるためのスキルも今のうちに身に付けておく必要があります。在学中に海外インターンへ参加したり専門知識を勉強したりして備えることが大切です。

また、新卒で海外就職を目指している人は、正しい就活が海外就職の成功を左右します。そこで、おすすめなのが「P-CHAN就活エージェント」です。60年以上の歴史を持ち、就活のプロである専属のエージェントがあなたの就活に寄り添ってアドバイスをしてくれます。

もちろん、海外企業につながる求人も紹介してくれるため、就活でお悩みの人や行きたい業界が決まっていない人はぜひこの機会に利用してみると良いでしょう。

P-CHAN就活エージェントに無料相談をする

関連記事

新卒の面接マナーを紹介!対面面接の受付・入室・退室などシーンごとに解説

新卒の面接マナーを紹介!対面面接の受付・入室・退室などシーンごとに解説

25歳でも新卒として扱われる?新卒扱いのケースや応募すべき企業の特徴

25歳でも新卒として扱われる?新卒扱いのケースや応募すべき企業の特徴

ES添削におすすめのサービスは?種類や目的別の選び方とともに紹介

ES添削におすすめのサービスは?種類や目的別の選び方とともに紹介

この記事の監修者

P−CHAN就活エージェント

P−CHAN就活エージェント

創業60年。一貫して人材サービスに携わり、累計2万社を超える企業の採用を支援。
東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県を中心にサービスを展開。
数多ある企業の中から、平均年収・研修制度・福利厚生、働きやすさなど、様々な審査をクリアした厳選した求人のみを取り扱う。

P−CHAN就活エージェント無料就職相談センターまずはお気軽にご相談ください!