
2025年10月31日
福井県
過去3年間で入社したドライバーの退職率は驚愕の0%!売上も地域トップクラスを誇る!福井交通の潜入取材に行ってきた!

安川
夢はタクシー貸し切りで日本中を旅する事です!
福井県の求人数15件
福井県の求人を無料で紹介してもらうこんにちは!P-CHAN TAXI編集部の安川です。
編集長から、福井県内で最大規模を誇るタクシー会社を取材してきて欲しい。との依頼が!
なんでも、そのタクシー会社は規模が大きいのに退職者が少ないとのこと。普通は規模が大きければ大きいほどそれに比例して退職してしまう人も多くなるはずですが。。。そうではないらしいのです。編集著曰く「社長がとてもユニークな方で社員思いなんだ」との情報も!
一体、ユニークな社長とはどんな方なのか!規模が大きいのに退職者が少ない理由とは!?早速、取材に向かいたいと思います!
・
・
という事で、わたくし安川。人生で初となる福井県へやってきました!
・
・

▲東京駅から新幹線で3時間!あっという間でした!2024年3月16日に新幹線が開通して観光でも訪れやすくなりましたね!新幹線効果もあり2024年の観光客数は過去最多2069万人を記録したようです。福井で働くタクシードライバーさんにとって朗報ですね!福井駅東口にいらっしゃる恐竜も喜んでますよ!

▲福井県と言えば「恐竜」のイメージがありますが、大人気アニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」の舞台なっているのが福井県福井市のようです!2025年10月からはTV放送も開始し、全国から多くのファンが訪れることになりそうです!
さて、朝から何も食べていなかったのでこれから取材前の腹ごしらえをしたいと思います!!
・
・

▲食べログのラーメン部門において、福井県内で唯一の百名店に選ばれているお店!その名も「まほろば」
福井県№1のラーメンを早く食べたいです!

▲人気店ですので時間によっては並ぶことも!僕は開店前に着いたから一番乗り!早速入店しましょう!
・
・

▲店内は清潔感があって客席も、厨房もピカピカです✨早くラーメン来ないかなー!

▲来た来たー!

▲看板メニューの「鶏醤油(1,000円)」
スープが光ってる✨綺麗なラーメンです。

▲もう一つは、みんな大好き「TKG(300円)」
鰹節が大量に入っていて匂いも最高。。。

鶏醤油からいただきまーす!麺もキラキラ~✨

ずぞぞぞぞーーーーーーー!

旨すぎて!泣きそう!

▲TKGもいっちゃおう!

うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!・・・

▲福井県№1のラーメンはお世辞ではなく本当に美味しすぎて、、、特にスープが絶品でゴクゴク飲めちゃうくらい美味しかったです!鰹節たっぷりのTKGも最高でした!2つとも綺麗に完食です。ごちそうさまでした!
・
・
取材まではまだ時間がありますので、福井県に来たからには行っておきたい場所があります!
・
・

やってきました!福井県立恐竜博物館です🦕

▲これは展示場へ向かうエスカレーターから撮影した画像です。近未来的な作りになっていて高揚感が増してきます!

暴君ティラノサウルスの登場です🦖
いやー、迫力満点で恐竜好きにはたまらない!恐竜好きじゃなくても楽しいと思いますよ!

▲こちらはマメンチサウルスの全身骨格標本!全長約23mで恐竜博物館内で1番長さのある標本らしいです!

▲こちらは福井県の発掘調査で発見され、日本で初めて新種として名前が付けられた恐竜「フクイラプトル」です!恐竜好きの方は当然のこと、恐竜に詳しくない方でも名前だけは聞いたことがあると思います!

▲こちらが2階から撮影した標本エリアの全体像です!もちろん写真に納まらない部分もあります。何時間も居れるくらいたくさんの恐竜に出会えますよ!

▲こちらは博物館入口前にある「レインボーサウルス」です!高さは16メートル(生で見ると本当に大きい!)レインボーサウルスは、イタリア人のアレッサンドロ・メンディーニ氏のデザインで、2000年7月の恐竜エキスポふくい2000開催時にシンボルモニュメントとして制作されたもので、2024年10月からリニューアル工事を行いようやく完了したものです!凄く迫力ありますよ!

▲最後に「恐竜博士」と記念撮影!ちなみに、この日は平日でしたが、まるで大型連休か!というくらい混みあっていました。普通の平日でこの混み具合ですから、休日の賑わいは想像を絶します。タクシードライバーさんの活躍の場が増えますね!
・
・
美味しいラーメンを食べて、大迫力の恐竜を見て、さあ!今回の取材先である福井交通さんへ向かいます!
・
・

▲ということで今回の取材先、福井市日之出にある福井交通さんにやってきました!県内最大規模を誇るだけに建物も大きくて立派です!

▲福井交通さんはタクシーだけでなくバス事業もあります。中にはタクシードライバーとして入社した後、バスの資格を取得してバスドライバーとしても活躍している方もいらっしゃるようです!

▲スーパーサイヤ人!安川!、、、なんてね。
では、これから福井交通の皆様にお話を聞いてまいります!
・
・

▲まずは、入社1年半の西村さんにお話をお伺いします!前職は看護助手をしていらっしゃいました。
また、他社様でもタクシードライバー職をしており、通算5年ほどのご経験がございます。
そして、なんと…

▲社長の矢部様が同席してくださることに…✨色んなお話が聞けそうで楽しみです!

安川:本日はよろしくお願いいたします!
早速ですが、西村さんは違うタクシー会社様で働いていた経験があるとのことですが、福井交通の良いなと感じる部分を教えてください!

矢部社長:これ、私が外してた方が話しやすかったら外しましょうか?笑 気を使わせちゃって邪魔にならない?笑
西村さん:いやいやいや!、社長も一緒にいてくださいよ!ひとりは緊張しますから~!お願い!!
なんだかとっても仲が良さそうです!!
西村さん:あ!福井交通の良いところですよね?
安川:はい!
西村さん:福井交通は、福井市で一番大きいタクシー会社なんです。京福電鉄のグループ会社だから、安定して働くことができるし、京福の知名度も地域では抜群なのでお仕事の量も豊富にありそうな点が良いなと感じて選びました!
安川:確かに!母体がしっかりしているので安心感がありますね。実際にお仕事はたくさんありますか?

西村さん:とってもたくさんあります!前に勤めていたタクシー会社と比べたら嬉しい悲鳴です(笑)
あと、私は普通のタクシー以外にも観光タクシーも担当しております。
安川:その金色の名札はなんでしょうか…?
西村さん:これは福井県の認定ガイド資格を持っているドライバー用の名札です!
普通のドライバーさんの名札は白色なので、色味もちょっと異なっています!

安川:かっこいい…!
観光のお仕事も多いんでしょうか?
西村さん:少なくとも週に2~3件ほどはありますね。
この辺だと永平寺や恐竜博物館などを回り、長いと泊まりでの案内になることもあります!
安川:あ!僕らも恐竜博物館に先ほど行ってきました!笑

矢部社長:恐竜博物館に行かれていましたか!やはり、北陸新幹線が開通したことで福井を観光で訪れる方がとても増えました。ですので、観光タクシーに限らず売り上げが大幅にアップしています。
さらに、去年から配車アプリのGOが急速に普及して、さらに売り上げが上がっています。
安川:ということは、お給料も…?

西村さん:しっかり稼げていますよ!
私は子供もいるため、基本的には7時~16時の土日祝休みで勤務していますが、それでも月給30万円は超えていますね。

7時スタート16時上がりで土日祝日休めて月給30万円超え。。。羨ましすぎて昇天。。。
安川:給与も稼げて…?しかも土日祝休みも可能なんですか!?
矢部社長:当社では可能です。もちろん、シフトはありますが、それぞれに事情があっていろいろな働き方のご希望があるので、できるかぎり希望に沿う形で働けるように会社としても対応をしています。
当社では、ガンガン稼ぎたい方も、ワークライフバランス重視の方も大歓迎ですよ!
西村さん:女性でも働きやすいので、本当におすすめですよ!
例えば、子供の行事ごとで午前休んで、午後から出勤なんてこともさせて頂けています!

優しい会社過ぎてまた昇天。。。
矢部社長:今の時代は、そういった働きやすさが大事な時代ですからね。当社でも、その点を大事にしています。
また、当社では、バスや乗り合いタクシーなども用意しており、そちらにチャレンジして頂くことも可能です。
実際に、西村さんも12メートルのバスにチャレンジしています!
西村さん:先日、大型二種免許を会社で取得させてもらいまして…。
本日もバスの教習をしていました!

矢部社長:当社はタクシー・バス・乗り合いタクシーとお客様を車両に乗せて走るお仕事はコンプリートしています。
みなさんのやりたいことに合わせて転職せずにチャレンジすることができるのは当社の魅力のひとつだと思います。
安川:全部できる会社様ってなかなかないですよね…。
西村さん:しかも、社長を始めとして、先輩や配車室のメンバーなど相談に乗ってくれる環境があるので、
うちに入社する方は不安なくお仕事ができると思いますよ。
福井市でタクシーに乗るなら絶対にここが一番いいです!笑

矢部社長:ありがたいことを言ってくれますね!笑
これからも一人一人が働きやすい環境で働いてもらえるよう、会社としても頑張っていきますよ!
安川:宜しくお願い致します!!
最後に西村さんの担当車両を見せていただけませんか?
西村さん:いいですよ~!

担当されているお車とバスをみせて頂きます…🚕🚌笑っちゃうくらい風が強い。。。
まずは…

▲JAPAN TAXI!
福井交通さんにも最新型のJAPAN TAXIが導入されております!黒くてつやつやでかっこいいですね!

▲こちらが大型バスです!
修学旅行や観光でも使われるような大きなサイズのバスとなります!

▲現在西村さんはは教習中とのことですから、看板が“教習車”になっておりました!福井交通では大型2種免許の取得費用も会社負担で取得することができますよ!
一般送迎タクシーだけでなく、観光タクシーやバス業務など、様々なチャンスがある福井交通です!
・
・
続きましては、福井交通最年少ドライバーさんにインタビューして参ります✨
・
・

矢部社長:僕が一緒にいた方がいい?
川久保さん:社長、申し上げにくいのですが…いらっしゃらないほうが話しやすいです…。

矢部社長:わかった!笑
じゃあ、僕は一回外すね。また終わったら声かけて!

▲ということで、社長はここで一度退席することに…。
本当に社員のみなさんと仲良くされているのが伝わってきます。
改めて…

▲川久保さん(29歳)は福井交通の最若手ドライバーさんです。
入社約半年で、前職は居酒屋店のキッチンスタッフさんでした!

安川:本日はよろしくお願いいたします。
今年30歳ですよね…?僕、同い年です!
川久保さん:そうです!12月で30歳になるので同級生ですね!
安川:まさか同い年のドライバーさんに出会うとは思っていませんでした。
どうして、今の年齢でタクシードライバー職をやってみようと考えられたんですか?

川久保さん:実はトラックドライバー職とタクシードライバー職で悩んでいて。
ただ、周りにトラックドライバー職をしていた友人がいて、大変だと聞いていたんですね。
タクシードライバー職は友人もおらず未知数だったんですが、会社の説明会に参加して想像以上に良さそうだなと感じて飛びこんでみました。
安川:思い切りがすごい…。
タクシードライバー職はどのあたりが魅力的でしたか?
川久保さん:やはり、歩合制の給与が魅力的ですね。
やったらやった分が給与になるというのがとてもやりがいになっています。
安川:実際にどれくらい稼げていますか…?
川久保さん:僕はまだまだ新人なのですが、それでも月給30万円は確実に超えていますね。
福井交通の稼ぎやすさは、固定のお客さんの多さにあります。
実際に仕事をしていて、無線配車が75%くらい、アプリ配車が25%くらいの割合です。

た、高い…。僕の給与よりも全然高い…。昇天…。
安川:僕らの世代でそれくらい稼げるお仕事って意外と少なくないですか…?
川久保さん:そうですね。友人たちと話していても、やはり給与は高めです。
しかも、チップも結構頂いています。
安川:チップですか!どれくらい頂けますか?

川久保さん:具体的な金額は異なるので控えますが、これって全部自分のお小遣いになりますからね。本当に嬉しいですよ。
安川:そっか!確かに売上じゃないから全部お小遣いになりますよね!
川久保さん:そう。正真正銘お小遣いです笑。福井交通のお客様は、本当にみなさん優しくてとても働きやすいですね。チップのことだけじゃなく、道が分からなくても優しく教えていただいたりして、本当に優しいお客様が多いんです。
安川:そうですか!ちなみに、働く時間帯はどのようなシフトでしょうか?
それだけ稼いでいるとなると、夜勤がメインですか?
川久保さん:いえ!僕は普通のシフト制ですね。
これも福井交通の良いところだと思うんですが、昼間の予約の件数もとても多くて、
売上がとても安定するんです。僕も夜勤を考えていたんですよ!笑
ただ、やってみたら昼間の売り上げが良かったので、今のシフトに落ち着きました笑

安川:予約が多いと本当に働きやすいですよね。
川久保さん:はい。しかも、無理な配車もないんですよ。
少し遠くにお迎えに行ってと配車室から連絡が来るときもあるんですが、
そういうときには必ず「急がなくていいからね」や「落ち着いて安全に行ってね」と
言って下さるんです。だから、落ち着いてお仕事ができますね。
安川:働きやすくて稼げる、とても素敵な環境ですね!

川久保さん:そうなんです!なので、迷っている方はぜひ福井交通にきてください!分からないことがあれば、僕で良ければ相談に乗りますよ!
安川:心強いお言葉、ありがとうございます!
ここでちょっとブレイクタイム。自販機へ☕

安川:今月は調子いいですか?
川久保さん:絶好調ですね。まだ始まって数日ではあるんですが、
今月は自分の最高記録を更新できるペースで売り上げが上がっているので、
とってもいい感じです!笑
安川:川久保さんは、何か次の目標とかはあるんですか?

川久保さん:僕はとにかく売り上げを上げたいという気持ちが強くて!笑
なので、次はジャンボタクシーにチャレンジしてみたいですね。
売り上げがとてもいいという話を聞いているのでわくわくしています。
安川:ジャンボは貸し切りがメインですもんね。
川久保さん:そうですね。だからこそ、売上も高くなりますから。
僕は売り上げが給与に直結しているというところが
仕事に対するモチベーションになっています!笑
こんなに面白い仕事はないので、ぜひとも興味があればチャレンジしてみて欲しいです!
安川:現時点において、福井交通最年少ドライバーとして頑張って下さい!同い年として応援してます!
改めて、今日はお話しを聞かせて頂きありがとうございました!
・
・
それでは、最後に社長の矢部さんと採用担当の桒野さんにお話をお伺いします!
・
・

▲向かって左が矢部社長、右が採用ご担当者の桒野さんです!

矢部社長:うちの会社はどうでしたか!?
安川:皆さん、本当に生き生きと働かれていらっしゃると感じました!
矢部社長:先ほども申し上げましたが、今は働き方も柔軟に対応しています。
また、タクシー業界はお休みも取りやすく、しっかりと稼げる良い業界なんです。
その上、弊社はたくさん予約仕事もありますから!安心できると思います。
だから、弊社に入社して頂ければ間違いなく生き生きと働くことができると思います。

安川:インタビューさせて頂いた西村さんも川久保さんもお仕事が多く安定しているとおっしゃられておりました。

桒野さん:弊社は最も歴史のあるタクシー会社ですので、昔から“福井交通”をご指名のお客様が多くいらっしゃいますね。
矢部社長:実際、トップクラスのドライバーさんですと月給が50万円を超える方もいらっしゃいますので、
本当にお仕事は多く安定して稼げると思います。
ですが、弊社が一番大事にしているのは“売上”ではありません。
弊社では、“安全”を最も大事にしています。
安川:確かに、先ほどインタビューさせて頂いた川久保さんが、配車室の方が「急がなくていいからね」や
「落ち着いて安全に行ってね」と声掛けしてくれるとおっしゃられておりました。
桒野さん:現場での声掛けが事故を防ぐのに一番大事なんです。
ですから、必ず声掛けをすることや無理な配車をしないというのを会社としてやっています。
時間通りに到着することは大事ですが、それ以上に安全に送り届けるというのが一番大事ですから。

矢部社長:事故って、結局はコミュニケーションなんですね。
ちゃんとコミュニケーションを取っていれば事故は減るし、コミュニケーションが取れていないと事故って増えてしまうんです。
だから、弊社ではコミュニケーションをとることも大切にしています。
安川:だからこそ、社長自身がこれだけ従業員の方とお話されているんですね。
矢部社長:そうですね。私自身、早朝点呼の立ち合い会などにも参加しています。
“安全第一”でやっているからこそ、未経験の方でも安心して飛び込んでいただける会社だと思っています!
ちなみにここ最近、3年間の間にご入社いただいたドライバーは誰も退職していません。本当にありがたいことです。

桒野さん:それに、弊社は京福電鉄のグループ会社でもありますから、とても安定した経営基盤があります。
また、普通のタクシー以外にも、観光タクシー・デマンドタクシー・路線バス・観光バスなどお客様を乗せる
お仕事はフルラインナップとなっているので、その方に合わせてお仕事をご提案することができます。
矢部社長:例えば、タクシーは合わなかったからバスに乗るとか、その逆も可能です。
未経験の方からすると、お仕事が選べるというのは安心できる要素のひとつではないかなと思います。

安川:なかなか、バスもタクシーもという会社様は全国的に見ても少ないですもんね。
桒野さん:そう思います。自分に何が合うのか、どんな働き方がしたいのかなどを聞かせて頂ければ
こちらでもいろんな提案ができるので、まずは説明を聞いてみたいというのでも全く問題ありません。
まずは、会社にいらしてみてください!
安川:本当に気軽に来社してみてよろしいんですね!?
桒野さん:問題ございません!
不安な点や疑問点など、まずはそこが解決しないとやってみたいとならないでしょうから!
私が細かくご案内をさせて頂きます!

矢部社長:お客様から“ありがとう”の言葉を直接頂けるお仕事ってなかなかないと思うんですね。
そんな魅力あるお仕事であるタクシードライバー職のキャリアのスタートで、福井交通を選んでいただけたら嬉しいです!
安川:本当にそうですね!私たちも御社の魅力・タクシードライバーの魅力を発信できるように頑張ります!
本日はありがとうございました!
取材の最後に、福井交通さんの社内・社外のご案内を致します!
・
・
・
・

▲内勤のみなさんです!快く写真撮影のご協力をいただける明るい雰囲気の職場です!

▲こちらは配車室です!写真撮影のご対応も難しいくらい、引っ切り無しに電話が鳴っていました!1日に数百件の配車依頼を対応されています!

▲アルコールチェッカーです。点呼の際に必ずアルコール反応がないかチェックします!お客様・ドライバーさんご自身の安全の為に欠かせないチェックです。出勤日前日のお酒は控えましょうね!

▲両替機と納金機です!昨今、キャッシュレス決済が増えてきましたが、まだまだ現金のお客様も多いです。お釣りを手軽に準備できるのは便利ですね。納金機があるので売上を手計算する手間が省けて楽ですよ!

▲休憩室内にある自販機です。DOUTOR COFFEE等が全て100円以下の価格で飲めてしまいます。安い!

▲広々とした休憩室。皆さんこちらで昼食を取ったり、談笑したりして休憩を取っているようです。

▲こちらは休憩室内にある雑魚寝スペースです!「仮眠室に行くまでもないけど、ちょっと横になりたいな」という時に便利です!休憩はとても大切です☆

▲こちらは綺麗なロッカールーム。清潔感があって気になるような男臭もありませんよ(笑)

▲こちらは仮眠室。昼間でもちゃんと薄暗くなるような作りになっていて落ち着いて仮眠できます。清潔感ある畳の上に洗濯済みのお布団を敷いてゆっくりお休み下さい。

▲女子更衣室もありますので、女性ドライバーさんも安心して過ごせる空間です。当然女性専用トイレもありますよ!

▲見て下さい!綺麗なトイレです✨トイレが綺麗って大切ですよね!僕はそう思うんです!福井交通さんの社内は全体的に綺麗です✨

▲ハラスメント対策もバッチリです👍社内での対策はもちろん、お客様からのハラスメント行為に対しても管理者がしっかりフォローしてくれます。女性も安心して働けますし、こういったところが3年間で退職者0名という理由の一つですね!

▲こちらは大きな自社整備工場です!福井交通のバスとタクシーはこちらで入念な安全確認のチェックがなされています。ドライバーさんは毎日安心して運転することができますよ!

▲ジャンボタクシーがこんなにたくさん!新幹線開通により観光客が増え、観光タクシーの依頼も増加したとのこと。一般送迎のお仕事だけでなく、観光タクシーのドライバーとしても活躍できるチャンスがありますよ!

▲もちろんお客様から人気のジャパンタクシー車両も多く揃えていますよ!

▲あなたも福井県内№1の規模を誇る「福井交通」の看板と共に、タクシードライバーとして頑張ってみませんか!

桒野さん:今日はありがとうございました!気を付けてお帰り下さい!
安川:こちらこそありがとうございました!
最後までご丁寧な桒野さん。桒野さんのような優しく丁寧な管理者がいるからこそ、本当に安心して働けそうだな~。と思いました!
・
・
以上で、福井交通さんの取材終了です。
・
・
福井交通さんの取材を終えて・・・

矢部社長、桒野様、ドライバーさんを管理するお立場にいらっしゃる方が本当に優しくて温かい。売上よりも安全第一に考え、一人一人に合わせた働きやすさを大切にされています。かといって、売上が上がらない訳じゃない。無線配車&配車アプリだけで、入社1年目ドライバーも、子育てしながら働くママさんも、月給30万円超えができています。まさに京福グループならではの仕事量の多さが魅力的です。過去3年間で新しくご入社された方の退職率が0%という事実を信じ、福井交通に足を運んでみてはいかがでしょうか!
福井交通株式会社⦅京福グループ⦆の会社概要
会社名福井交通株式会社⦅京福グループ⦆
設立1940年12月6日
資本金4,000万円
代表者矢崎 孝明
従業員数101名
事業内容一般乗用旅客運送業
車両台数91台
所在地〒910-0859 福井県福井市日之出5丁目3−30
福井交通株式会社⦅京福グループ⦆の求人一覧
- 求人/勤務地
【福井交通株式会社】福井県福井市日之出5-3-30
【交通アクセス】
「福井口駅」より徒歩5分/マイカー通勤可
この記事を書いた人

安川
大の旅行好きで、金曜日の仕事終わりから飛行機や新幹線に飛び乗る程!
夢はタクシー貸し切りで日本中を旅する事です!


0120-981-461
LINEで相談する 



会社名
設立
資本金
代表者
従業員数
事業内容
車両台数
所在地