メニュー

0120-981-461

受付時間:9時〜19時 ※平日のみ

憧れだった父の背中を追いかけて。タクシードライバーとして第二の人生へ

58歳、男性、前職:牛乳配達ドライバー

この記事のポイント

  • 接客業未経験でもタクシードライバーとして活躍ができること
  • 正社員として働けて、お給料も増やせていること
  • 趣味の水泳やクラシック音楽鑑賞の時間も大切にできている

P-CHAN TAXIを利用してタクシードライバーに転職した工藤さんにインタビューさせていただきました。
あなたの転職の参考になる部分もあるかと思いますので、ぜひご覧ください。

まずは前職ではどんなお仕事をされていたか教えてください。

工藤さん:約10年程とある会社で牛乳の配達ドライバーをしていました。当時、コロナがまだ落ち着いていない状況で雇用形態が契約社員だったので、契約の継続が危うい状況でした。今後もまた同じような状況になった際に契約社員だと雇用の継続が難しくなる可能性があると感じたので正社員で働ける仕事に就きたいと思うようになりました。

コンサルタント渡部:数多くあるドライバー職の中で、なぜタクシードライバーに興味を持ったのでしょうか。

工藤さん:実は父が銀座で送迎ドライバーの仕事をしていました。その当時から父に送迎ドライバーの仕事のやりがいを沢山聞いていて、父のかっこいい姿を見ていたので自分もいつかやってみたいと思っていました。いつかタクシードライバーになる為に前々職も新聞配達ドライバーを10年経験して、土地勘を身に着けてきました。ですが、接客業の経験がなかったのでちゃんとお客様に対して接客が出来るかどうかは正直かなり不安でした。

「P-CHAN TAXI」に登録したきっかけは何でしたか。

工藤さん:一番最初は大手転職サイトに登録をして求人を探していましたが、当時はタクシードライバー職の求人掲載が少なかったんですね。なのでネットで調べてみようと思い、検索した際に「P-CHAN TAXI」を見つけて潜入取材記事などでタクシー会社のことを熟知している印象があったので登録しました。


コンサルタント渡部:転職活動をする際に「P-CHAN TAXI」以外で、どのようなサービスを利用していましたか。

工藤さん:大手転職サイトに登録をして、エージェントの方と面談をしたりしていましたがタクシードライバーしか考えていなかったので、実際に他の業界の面接を受けたりはしていませんでした。

コンサルタント渡部:実際に「P-CHAN TAXI」を使ってみての率直な感想を教えてください。
工藤さん:最初の面談から入社した後も渡部さんにずっと担当していただいていますが、まず対応がとても丁寧だと思いました。希望の条件に聞いてくれて、合う会社を理由も合わせて教えてくれました。悩みがある際は一緒に解決策を考えてくれるので人としての優しさを感じました。


コンサルタント渡部:現在の会社に入社を決めるまで、何社ほど面接受けられましたか。

工藤さん:合計で2社面接を受けました。今の会社を選んだ一番の理由は担当者のお人柄と研修に時間をかけてくれる環境だったので安心で入社出来ると思い、選びました。実際入社後も入社前とのギャップが全くなく、研修も他のタクシー会社より時間をかけて行ってくれました。励まし合える同僚もいて、働く環境には恵まれていると感じています。

実際に働いてみて、タクシードライバーのお仕事のやりがいや魅力を教えてください。


工藤さん:やはりお客様から直接「ありがとう」や「助かりました」などと言っていただけることが一番やりがいを感じる瞬間ですね。あと、乗車代をお支払いいただいているのにも関わらず、チップをくださるお客様も多いです。自分がお客様から励ましのお言葉を頂く機会も結構ありまして、、、本当にタクシードライバーになってよかったと感じます。あとは、歩合制なので自分が頑張った結果がきちんとお給料に反映されることも凄く嬉しいです。前職よりもお給料はかなり増やせています。

工藤さん:シフトに関しても前職は休みがほとんどなく働いていましたが、現在は「隔日勤務」で月12日の勤務以外はお休みです。休みの日や趣味の水泳をしたり、クラシック音楽を聴いてまったり過ごしています。仕事と休みをきちんと分けることが出来るのも凄く自分に合っていると感じます。

コンサルタント渡部:仕事をするうえで心がけていることはありますか。
工藤さん:知らない場所を言われた際に知っているふりをするのではなく、正直に分からないことをお伝えすることです。その後でお客様に教えていただいた道をきちんと覚えるようにしています。そうすることで次回同じ場所を言われた際にスムーズにご案内することができます。あとは、お客様に対して目を見てしっかり挨拶することは当たり前のことですが、徹底することを心がけています。

コンサルタントとのやりとりで印象に残っていることはありますか。

工藤さん:自分のお誕生日を覚えてくれていて、研修期間中にLINEでお祝いのメッセージが来た時はとてもびっくりしました!大人になると誕生日をお祝いされる機会も減るので、凄く嬉しかったですね。その後も落ち込んでいた時に応援のメッセージをくれたことや売上が良かった際に一緒に喜んでくれたことも印象に残っていますね。

コンサルタント渡部:この記事を読んでいる人やこれからタクシードライバーの仕事に就こうと検討している人へアドバイスを聞かせてください。

工藤さん:今はインターネットで調べれば何でも情報が出てくると思いますが、ネットの評価が良い会社を1社だけで決めるのではなく、実際に業界に詳しい人に話を聞いたり直接足を運んで会社の雰囲気を知る事が就職するにあたりとても大切だと自分は思っています。自分のように接客業の経験がない方ですとより不安に思われると思いますが、会社でしっかり研修を受ければ優しいお客様が多いので、タクシードライバーとしてお仕事をしていけると思います。悩んでいる方はまずはぜひ「P-CHAN TAXI」さんに相談してみてください。

担当コンサルタントより

お父様の影響でタクシードライバーになられた工藤さん。前職も同じドライバーのお仕事でしたが、配達ドライバーをしていた時代とは異なり、現在はお仕事にやりがいや楽しさを感じながらも収入を増やすこともできているとのことでした。
今回取材した工藤さんのように「接客業未経験で不安」という方は、P-CHAN TAXI渡部にご相談ください。接客業が未経験の方でも安心してタクシードライバーとしてデビューできるような教育体制がしっかりしている会社様をご紹介させていただきます。工藤さんのようにタクシードライバーの仕事に楽しさややりがいを感じていただけるように転職サポートを一生懸命頑張ります!

タクシー業界へ転職を
迷っている方・ご検討されている方
まずは気軽に相談してみよう!