メニュー

0120-981-461

受付時間:9時〜19時 ※平日のみ

2021年01月01日

愛知県

タクシー運転手の月収公開!【社外秘】名古屋№1の売上シェアのつばめタクシーグループ。セントラル交通の潜入取材に行ってきた!

  • 32

  • 0

木村

木村

車の運転好きで、次の転職先はタクシー会社と決めている程、タクシーの仕事をこよなく愛しています!広島カープファン。ワイン検定ブロンズクラス合格。

こんにちは!P-CHAN TAXI編集部の木村です。
編集長から、名古屋に東京と同じくらい、それ以上に年収が稼げるタクシー会社があると。
しかも、有給取得はもちろん、出勤時間や休日も希望が通りやすい社風とのこと。

名古屋は確かに大きな市場ですが、休みも取りやすくて本当に都内の様に稼げるのでしょうか!?
その真相を探るべく、早速取材に向かいたいと思います!

ということで、新幹線に飛び乗り名古屋へ行ってきまーす!


▲東京駅~名古屋駅まで約1時間40分の間、ワクワク感を胸に抱え出発です。


▲あっという間に名古屋駅に到着!
編集長から、名古屋駅に美味しいきしめんのお店があると教えてもらっていたので、
早速そのお店に向かいたいと思います!


▲こちらが名古屋名物のきしめんが楽しめる「きしめん 住よし」。駅のホームにあるお店なんです。
新幹線にこれから乗るお客さんや降りたお客さんでいっぱいです。


▲注文したのはこちら!住よし人気№1の「かき揚げ(玉子入り)きしめん」!


▲綺麗な平打ち面!キラキラ輝いていますよ!


▲それでは、いただきます。


すするーーー!
ツルツルと麺が口に入っていくー!これは啜りやすくて喉越しもよくおいしーー!


▲ヤバい!脳が揺れて気持ち良くなるほどの美味しさです!
このままでは天に召されそうなので、今回の目的であるタクシー会社さんの取材へと向かいます!

と、その前に取材時間までもう少し時間があるので、観光に行こうと思います!


じゃじゃーん!!
名古屋城です!大人気観光スポットですね。
1609年に徳川家康が名古屋城の築城を決定し、その3年後にあたる1612年に天守閣が完成しました。
その後、1945年に空襲により全焼してしまいますが、戦後、1959年に鉄骨鉄筋コンクリート造りで再建されたそうです。


▲こちらも名古屋に欠かせない金の鯱です。近くで見ると大きくて迫力満点!

さて、迫力満点の名古屋城を見る事ができて大満足!
次こそは、今回の取材場所であるタクシー会社さんへ向かいたいと思います!



▲やってきたのはこちら!つばめタクシーグループのセントラル交通さんにやってきました!
早速、タクシードライバーさんのインタビューを行いたいと思います!
 

 

 

▲すでに皆さんお揃いです!早速インタビューをはじめましょう!
 

▲水谷さん(63歳)入社して10年8カ月の大ベテラン!笑顔がとっても素敵な方です。
 

▲岡田さん(44歳)入社してからまだ1ヵ月半でまだタクシーに乗り始めたばかりとの事!
 

木村:まず始めに、お二人がタクシードライバーになるまでをお聞きしたいと思います。
 

水谷さん:私は前職で現金輸送のドライバーをやっていました。ところが会社が東京に併合されてしまったんです。それで本来は東京に行かなければならなかったのですが、ちょっとそれは嫌だなーと思って退職しました。次の仕事どうするかなー?前職と同じく運転の仕事が良いかなー?って考えていたら、私の知り合いが偶然セントラル交通でタクシードライバーとして働いていたんです。その方が私よりも結構年上で女性だったんですよ!しかも、一般のサラリーマンが普通に稼ぐお給料よりも稼いでたんですよ!それでその方から面接を受けてみたら?と勧められたのがきっかけです。
 
木村:へぇ~!サラリーマンのお給料以上に稼げるもんなんですねー!それは興味持っちゃいますよね!で、水谷さんは実際いくら位のお給料を稼がれているんですか?
 
水谷さん:いくら位かなー?まあ、年収600万円は超えてますよ(笑)でも別に特別に稼いでいるわけじゃありませんよ。セントラル交通では普通の事ですから。ちなみに私は、東京まで行ってくれ!ってお客様に当たった事もあります。結構長距離のお客様が名古屋は多いんですよ。
 
木村:年収600万円が普通ですか・・・。世の中の63歳でこんなに稼いでいる人は少ないですよね!
 

水谷さん:まあ私はぴっちぴちの63歳ですからね!つばめタクシーグループには部活動がありまして。私は、野球部の総監督を務めているんですよ!もちろん時にはプレーヤーとしても試合に出ています。2年前にはナゴヤドームで試合もやりました!いやー、楽しかったなー♪新しくご入社してくれる方は、是非野球部に来て頂きたいですね!
 
木村:楽しそうですね♪岡田さんはなぜタクシードライバーへの転職を選択したんですか?
 

岡田さん:私は前職市場の仕事をしていましたが、収入面に不満がありまして退職しましたが、今の年齢で収入UPの転職って中々難しいじゃないですか。でも、タクシードライバーは「40代からでもチャンスあり!」と思っていましたし、やっぱりやればやった分だけお給料を頂けるところに魅力を感じて決断しました。まずは初年度年収400万円を目指して頑張りたいと思っています!
 

水谷さん:年収400万円なんて余裕だよ余裕!全然少ないよ!
 
岡田さん:じゃ、もっと上を目指して頑張ろうかな!
 
木村:岡田さんは乗務員としてデビューしてから、まだ一ヶ月経っていないとの事ですが、実際にタクシードライバーとして働いてみてどうですか?お客様をちゃんと見つけられていますか?
 

岡田さん:まだ3回しか乗務していませんが、おかげさまで多くのお客様にご乗車頂いてます。やはり、つばめグループのメリットをとても感じます。タクシー乗り場で、何人にも「つばめのタクシーを待ってたんです。つばめしか乗らないので」と言うお言葉を頂き、他社のタクシーが来ても乗らないでわざわざ待ってまでつばめタクシーグループのタクシーをご利用されるお客様が沢山いるんです。
あとは、AIシステムを導入したナビのおかけで、《どこに何名タクシー待ちの人がいるか》が分かるようになっているんです。なので、私のように未経験のドライバーでも、AIが示す現場に向かえば、ほぼ間違いなくお客様をお乗せする事ができます。
あと、最初の乗務は昼日勤のみのシフトとなる為、勤務時間も短いので徐々にならしていける点も安心できる要因の一つです。
 
水谷さん:ちなみに、岡田君を指導したのは僕なんですよ!彼は覚えが本当に早くて乗務員デビューする前に、指導員が横に乗って行う横乗り研修があるんですが、たったの3回で合格が出ました!
 

木村:すごいですね!ちなみに、水谷さんは先ほど600万円稼ぐ事は普通な事だとおっしゃっておりましたが、普通に稼げる秘訣はありますか?
 
水谷さん:秘訣って程の事は特に無いよ。ただ、私みたいに長く勤めてますと、「タクシーの走っている台数は少ないけど、ちゃんと乗る人がいる」といった自分なりのスポットを見つける事ができます。
あと私は、つばめタクシーグループのエクセレントドライバーなんです。無事故・無違反で、適正な車両管理や、接客での実績を残して、名古屋の地理や観光名所のテストに合格すると、エクセレントドライバーになれるんです。そうすると企業の社長ですとか、芸能人やVIPからの配車を優先して任せて頂く事ができるので、エクセレントドライバーになった方が、より稼ぎやすくなるんです。一般のタクシードライバーとエクセレントドライバーが乗れるタクシーは色が違うんですよ。是非その違いを見て下さい。
 

 

 

水谷さん:こちらが、エクセレントドライバーだけが乗る事のできる車両です。
 

岡田さん:こちらが、一般的な車両です。せっかくですので。先ほどお話しましたAIシステム搭載のナビをご紹介します。
 

岡田さん:このように当然ながら一番見やすい場所に設置してあります。
 

岡田さん:枠の中に数字がありますよね。この数字が枠内で何名がタクシーを必要としているのかを表示しています。私はまだ道もあまり詳しくないですから、このシステムを見て、数字の多い場所に行くんです。そうするとお客様にご乗車頂けます!このシステムのおかげでタクシードライバーとしての不安が一気に無くなりましたよ!しかも、このAIシステムを搭載したナビを使っているのは、名古屋ではつばめタクシーグループだけです!これは凄い強みですね!
 
木村:なるほど、つばめタクシーグループを選ぶ貴重な理由があったんですねー!AIシステムを搭載したナビがあるのと、無いのとでは、売上に大きく関わってきそうですね!
 

水谷さん、岡田さん、貴重なお話をありがとうございました!これからも安全運転で頑張って下さい!

最後に役員からもお話を聞かせて頂けるとのことで、社内に戻りましょう!
 

 

 

大槻部長:いやー今日はありがとうございます。色々とお話を聞いて頂きまして!
 
木村:こちらこそありがとうございました。水谷さんと岡田さんからは、つばめタクシーグループで働くメリットを教えて頂きましたが、その中でセントラル交通を選ぶメリットを教えて頂けますか?
 
大槻部長:そうですね。セントラル交通を選んで頂くメリットは大きく二つあります。
一つ目のメリットとしては、愛知県内のタクシー会社の中で《つばめタクシーグループだけが取り入れている【需要予測システム付のカーナビゲーション】の活用》です。未経験者でも不安が無いよう、何処に行けばどれ位のお客様がいるのか。これが分かるようになっています。このシステムのお陰で、当社でも、乗務開始後より半年待たずして月給30万円以上稼ぐドライバーさんが続出しているんです!

二つ目は、セントラル交通としてドライバーさんの働きやすさを追求しているところです。
できるだけ働きやすい環境をと常に考えておりますので、勤務シフト、出勤時間等もどんどんお気軽にご相談頂ける環境にしています。それぞれドライバーさんにも都合と言うものがあると思います。できるだけ長く、気持ちよく働いて頂く為に、会社としても最大限努力をさせて頂く形です。
稼げて尚且つ働きやすい。そんなイメージを持っていただけるように頑張っています。

 

木村:なるほどー!あと御社って確か借上げ社宅制度もありましたよね?愛知県外の方や、お住まいにお困りな方でも受け入れ態勢が万全という事ですね!
 
大槻部長:はい。借上げ社宅に入居者には、3ヶ月間家賃無料もしくは現金10万円支給かを選んでいただける生活支援制度もございます。引越に掛かる費用、交通費も支給致しますのでご安心下さい。
 

▲本当に綺麗な外観
 

▲内装もこの通り!エアコンと電気が完備していてすぐにでも住めそうですね☆
 

大槻部長:あと当社では、新人社員フォローアップ研修会を実施しています。乗務員としてデビューした後も、不安な部分を解消できるようにしています。
こういった取り組みの成果か、当社では《最初の3ヵ月間は月給22万円を保証》しているのですが、
殆どのドライバーが4ヵ月以内には月給24万円以上を稼げるようになっています。
給与保証は最低限の気休めみたいなもので、実際はもっと稼いでいます。セントラル交通で正社員として真面目に働いて頂ければ年収500万円以上は十分可能ですからね!
そうなる為にも、最初のうちの研修が重要になるんです。
 

▲デビュー後も、大槻部長を始めとする管理者が丁寧にフォローしてくれます。
 

▲セントラル交通は一人ひとりに目をかけて教育を徹底。未経験者も安心して飛び込める環境ですね。
 

大槻部長:ご案内しますので、社内の施設もぜひ見て行って下さい!
 
木村:はい!ありがとうございます!
 

 

 

大槻部長:そういえば木村さん。取材が終わったら何を食べるんですか?
 
木村:そうですねー!朝はきしめんを食べたので、何か違う物を。と考えています。既にお腹ペコペコなので、ボリュームある料理が良いですねー!
 

大槻部長:そしたら、ぜひ「男前パスタ」に行ってみて下さい!めちゃくちゃ美味しくて、さらにボリューム満点ですからね!おススメです!
 
木村:行ってみます!ありがとうございます!
 

▲こちらのキレイな建物がドライバーさん達の休憩室です。早速中へ。
 

 

 

▲まずは大浴場。大人2人で入っても余裕があります。仕事終わりにサッパリできますね!
 

▲こちらは女性専用の休憩室です。今回は特別に中を見せて頂く事に。
 

▲シンプルな作りで清潔感がありますね。
 

▲男性用ロッカールーム。ソファも完備され、仕事終わりに仲間同士でゆっくり出来る空間です。
 

▲こちらは仮眠室。全部でベッドが16台あります。眠たくなったらご自由にお使い頂く事ができます。ふかふかな布団も完備!
 

 

 
休憩室を後にして、会社を出る前に最後に社外秘の資料を見つけてしまいました!
 

▲見て下さい・・・。これ売上表です。トップの方は1ヵ月間で100万円以上売上げています。その他をみても90万円や80万円のドライバーがずらり・・・。
年収500万円や600万円が普通と言っていた証拠を発見してしまいました!
 
これにて取材終了。大槻部長が教えてくれた「男前パスタ」に向かいたいと思います!
 

 

 

▲到着しました!こちらが男前パスタです!お腹が空いてたまりません。
 

ハンバーグの大きさが半端ないって!!

かぶりつくー!

▲物凄いボリューム!!
 

すするーーーー!!!!
麺がもっちもちで美味しい!
 

 

 

▲完食!!男前パスタ。味とボリューム共に最高でした!
 

 

 
これにて、取材終了です。
 

 

 

セントラル交通の取材を終えて・・・
世の中がタクシードライバーと言う職に対して思っている事、「稼げない」。
これを堂々と覆す実績を残しているセントラル交通。年収500万円や600万円を稼ぐなんて事は普通の事。まさに目から鱗です。
もちろんそこにはつばめタクシーグループの強みが存分に発揮されていて、AIシステムを駆使したナビの搭載も名古屋ではつばめタクシーグループが唯一。
様々な仕組みが整っている、セントラル交通。名古屋でタクシー運転手に興味がある方、ぜひ一度話を聞いてみてほしい会社です。

セントラル交通株式会社(つばめタクシー大和グループ)の会社概要

  • 会社名
    セントラル交通株式会社(つばめタクシー大和グループ)
  • 設立

    1960年7月

  • 資本金

    3,000万円

  • 代表者

    大和 直樹

  • 従業員数

    68名

  • 事業内容

    一般乗用旅客運送業

  • 所在地

    〒466-0832 愛知県名古屋市昭和区駒方町2-57

セントラル交通株式会社(つばめタクシー大和グループ)の求人一覧

この記事を書いた人

木村

木村

車の運転好きで、次の転職先はタクシー会社と決めている程、タクシーの仕事をこよなく愛しています!広島カープファン。ワイン検定ブロンズクラス合格。

  • 32

  • 0

タクシー業界へ転職を
迷っている方・ご検討されている方
まずは気軽に相談してみよう!

この求人の待遇を
チェックする
コンサルタントに相談する
簡単45秒で無料登録