薬剤師におすすめの転職エージェント9社を比較!選び方や使い方も解説
本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。
薬剤師の転職には、転職先の選択肢を広げるためにも転職エージェントの活用がおすすめです。
しかし薬剤師向けの転職エージェントにはさまざまな種類があるため、どれを選ぶべきか迷っている人も多いでしょう。
当記事では、薬剤師におすすめの転職エージェントや選び方を紹介します。最後まで読めば、あなたが今使うべき転職エージェントが分かります。
目次
薬剤師向け転職エージェントの選び方
薬剤師向け転職エージェントを選ぶ際は、下記2つのポイントを押さえることが重要です。
- 求人数で選ぶ
- サポートの充実度で選ぶ
求人数で選ぶ
薬剤師向け転職エージェントは、求人数の豊富さを指標に選びましょう。求人数が多いと複数の職場を比較しやすく、転職先の選択肢が広がります。
また転職エージェントが独自に持っている非公開求人を通して、より待遇が良い求人が見つかるケースもあります。
そのため、公開求人数だけでなく、非公開求人数がどのくらいあるかにも注目して選ぶようにしましょう。
理想の職場を見つけられるよう、求人数が多い転職エージェントを使うのがおすすめです。
サポートの充実度で選ぶ
薬剤師向け転職エージェントを選ぶ上では、サポートの充実度にも注目しましょう。一般的な転職エージェントのサポート内容は以下の通りです。
- 面談
- 求人紹介
- 履歴書・職務経歴書添削
- 面接対策
- 面接日程調整
- 面接同行
- 給与、年収交渉
しかし転職エージェントの中には、上記サポートのうち一部しか実施してくれないエージェントもあります。
サポートが充実している転職エージェントを選んだ方が、転職活動を効率的に進められるでしょう。
【比較】おすすめの薬剤師向け転職エージェント9社
おすすめの薬剤師向け転職エージェントを9つ紹介します。それぞれの特徴を押さえ、利用する転職エージェントを検討しましょう。
- マイナビ薬剤師
- ファルマスタッフ
- 薬キャリエージェント
- リクルートエージェント
- ファーマキャリア
- ヤクジョブ
- アプロ・ドットコム
- お仕事ラボ
- ジョブデポ薬剤師
マイナビ薬剤師:求人のバランスが良い
出典:マイナビ薬剤師
転職エージェント名 | マイナビ薬剤師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 約58,000件 |
非公開求人数 | 全求人数のうち40%前後 |
おすすめポイント |
|
(※2021年10月9日時点)
マイナビ薬剤師は豊富な求人数を誇る転職エージェントです。
調剤薬局や病院、ドラッグストアなど求人のバランスが良く、あなたに合った職場を見つけやすいでしょう。
また運営元がマイナビグループであるため、転職ノウハウが充実しています。
加えて薬剤師専任のキャリアアドバイザーが、あなたに最適なアドバイスをしてくれるのも魅力です。
親切かつ丁寧なサポートを受けたいならマイナビ薬剤師を活用しましょう。
マイナビ薬剤師はこちらファルマスタッフ:日本調剤グループが運営
出典:ファルマスタッフ
転職エージェント名 | ファルマスタッフ |
---|---|
運営会社 | 株式会社メディカルリソース |
公開求人数 | 約48,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
おすすめポイント |
|
(※2021年10月9日時点)
ファルマスタッフは日本調剤のグループ会社が運営している転職エージェントです。調剤薬局の求人を多く保有しています。
またサイト内にて、薬剤師として働くためのノウハウを公開しているのも魅力です。
薬剤師としてさらにレベルアップしたうえで次の職場に転職できるでしょう。
薬剤師のスキルや知識を磨きたい方にはファルマスタッフがおすすめです。
ファルマスタッフはこちら薬キャリエージェント:病院や医師とのコネクションが強い
出典:薬キャリエージェント
転職エージェント名 | 薬キャリエージェント |
---|---|
運営会社 | エムスリーキャリア株式会社 |
公開求人数 | 約19,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
おすすめポイント |
|
(※2021年10月9日時点)
薬キャリエージェントは、医療業界で総合的なキャリアサポートを展開するエムスリーグループが運営しています。
病院や医師とのコネクションが強いのが特徴です。
薬キャリエージェントに在籍するキャリアアドバイザーは専門知識が豊富なので、応募施設が求める人材を把握しています。
コンサルタント満足度95%を達成した実績があることからも、優秀なキャリアアドバイザーが揃っていると言えるでしょう。
質の高いサポートを受けたい方には薬キャリエージェントがぴったりです。
薬キャリエージェントの公式サイトリクナビ薬剤師:ドラッグストアの求人が豊富
出典:リクナビ薬剤師
転職エージェント名 | リクナビ薬剤師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社リクルートメディカルキャリア |
公開求人数 | 約39,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
おすすめポイント |
|
(※2021年10月9日時点)
リクナビ薬剤師は、数多くの人材紹介サービスを手掛けるリクルートが運営しています。ドラッグストアや病院の求人数が多い傾向にあります。
またリクナビ薬剤師は職場への訪問調査を実施しているため、職場の内情を事前に把握しやすいです。
あなたにとって働きやすい雰囲気かどうか見極められます。
加えて、急な転職にも対応してくれるのがリクナビ薬剤師の強みです。できるだけ早く転職したい方はリクナビ薬剤師を活用しましょう。
リクナビ薬剤師はこちらファーマキャリア:あなただけの求人に出会える
出典:ファーマキャリア
転職エージェント名 | ファーマキャリア |
---|---|
運営会社 | エニーキャリア株式会社 |
公開求人数 | 約21,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
おすすめポイント |
|
(※2021年10月9日時点)
ファーマキャリアは、薬剤師や看護師などの人材紹介を行っているエニーキャリアが運営しています。
「オーダーメイド求人」により、あなたの希望に合わせて該当エリア内でもっとも良い職場を提案してくれるのが特徴です。
また1人のキャリアアドバイザーが担当する求職者の数を絞っているため、より親身になって相談に乗ってもらえます。
手厚いサポートを受けたいならファーマキャリアを活用しましょう。
ファーマキャリアの公式サイトヤクジョブ:調剤薬局の求人数が豊富
出典:ヤクジョブ
転職エージェント名 | ヤクジョブ |
---|---|
運営会社 | クラシス株式会社 |
公開求人数 | 約64,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
おすすめポイント |
|
(※2021年10月9日時点)
ヤクジョブは、医療業界に特化したクラシス株式会社が運営しています。調剤薬局を始め、求人数が豊富な点がメリットです。
また25年以上の転職支援実績があるのも、ヤクジョブのおすすめポイントです。
長年積み重ねてきたノウハウでサポートしてもらえるため、転職の成功率が高まります。
実績豊富なキャリアアドバイザーからサポートを受けたいなら、ヤクジョブはぴったりのサイトと言えるでしょう。
ヤクジョブの公式サイトアプロ・ドットコム:幅広い年代の転職に対応
出典:アプロ・ドットコム
転職エージェント名 | アプロ・ドットコム |
---|---|
運営会社 | 株式会社アプロ・ドットコム |
公開求人数 | 約33,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
おすすめポイント |
|
(※2021年10月9日時点)
アプロ・ドットコムは、20代の若手から60代の定年退職者まで幅広い年代が利用している転職エージェントです。
アプロ・ドットコムの最大の魅力は、プロフィールを見た施設からオファーが届く「オファー機能」です。
オファーを送った時点で施設側はあなたに興味を持っているため、転職が成功したら良い関係性を築けるでしょう。
このオファー機能によって、思わぬ良い出会いが生まれるかもしれないので、とりあえず登録しておくことをおすすめします。
アプロ・ドットコムはこちらお仕事ラボ:施設への売り込みが強い
出典:お仕事ラボ
転職エージェント名 | お仕事ラボ |
---|---|
運営会社 | 株式会社AXIS |
公開求人数 | 約26,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
おすすめポイント |
|
(※2021年10月9日時点)
お仕事ラボは、アイセイ薬局の子会社である株式会社AXISが運営しています。会社の代表が薬剤師であり、求職者目線でサポートしてくれるのが強みです。
また、お仕事ラボは面接対策も充実しています。面接前の連絡や面接への同行、面接後のフォローも手厚く行ってくれます。
頼れるキャリアアドバイザーを探しているなら、お仕事ラボは要チェックです。
お仕事ラボはこちらジョブデポ薬剤師:サイトの使いやすさに定評あり
出典:ジョブデポ薬剤師
転職エージェント名 | ジョブデポ薬剤師 |
---|---|
運営会社 | with Career株式会社 |
公開求人数 | 約1,500件 |
非公開求人数 | 非公開 |
おすすめポイント |
|
(※2021年10月9日時点)
ジョブデポ薬剤師は、医療や介護業界に特化したwith Career株式会社が運営しています。北海道から沖縄まで、全国各地の薬剤師求人を網羅しているのが特徴です。
またサイトのデザインは至ってシンプルで、地域マップや希望条件から直感的に求人を探せます。
サイトの使いやすさを重視している方にもぴったりです。
ジョブデポ薬剤師転職・薬剤師求人の会員登録はこちら薬剤師が転職エージェントを使うメリット
薬剤師が転職エージェントを使うメリットを3つ紹介します。
- 転職活動をサポートしてくれる
- 応募する薬局や病院の情報を手に入れられる
- 非公開求人に出会える
転職活動をサポートしてくれる
転職エージェントは、応募書類添削や面接対策など転職活動をサポートしてくれます。
第三者の意見をもらうことで自分を客観視し、応募施設へ正しくアピールできるようになります。
他の応募者と差別化するためにも、転職エージェントは積極的に頼るべきです。
応募する薬局や病院の情報を手に入れられる
転職エージェントを使うと、応募する薬局や病院の情報を手に入れられます。
キャリアアドバイザーやリクルーティングアドバイザーが実際に足を運んで、職場の内情を調べてくれるからです。
事前に職場環境などを知れる点は、職場選びにおいて大きなメリットでしょう。
非公開求人に出会える
転職エージェントを活用すると非公開求人に出会えます。非公開求人とは、一般に出回っていない求人のことです。
非公開求人は誰でも応募できるわけではない分、公開求人よりも良い条件が揃っている傾向にあります。
より良い条件で転職したいなら、公開求人だけでなく非公開求人も吟味しましょう。
薬剤師向け転職エージェントを使うときのポイント
薬剤師向け転職エージェントを使うときのポイントを3つ解説します。
- 複数の薬剤師向け転職エージェントを使う
- 経歴やスキルに嘘をつかない
- キャリアアドバイザーとの相性を見極める
複数の薬剤師向け転職エージェントを使う
薬剤師向け転職エージェントは同時に複数使いましょう。併用すればキャリアアドバイザーからのさまざまな意見を取り入れられ、次第に自分の強みが見えてきます。
また複数の転職エージェントを利用すると、その分比較できる求人の数も増えます。結果的に、より希望に合った求人を見つけやすいです。
複数の薬剤師向け転職エージェントを上手く活用して、転職活動を効率的に進めましょう。
経歴やスキルに嘘をつかない
転職エージェントと面談をするときは、経歴やスキルに嘘をつくのは避けましょう。
仮に嘘をついて身の丈以上のポジションに転職しても、スキルや経験不足に陥ります。最悪の場合、医療過誤などの大きな問題に発展するリスクもあります。
キャリアアドバイザーに本音や事実を伝えることが、転職を成功させるポイントです。
キャリアアドバイザーとの相性を見極める
転職エージェントを利用する際は、キャリアアドバイザーとの相性を見極めましょう。
キャリアアドバイザーとの相性が悪いと、話がなかなか噛み合わなかったり、希望と異なる求人を紹介されたりする恐れがあります。
もしキャリアアドバイザーとうまく連携できそうになければ、担当を変えてもらいましょう。
良い関係を築けるキャリアアドバイザーに出会うことが、転職を成功させる秘訣です。
薬剤師向け転職エージェントの使い方
薬剤師向け転職エージェントの使い方を紹介します。
①転職エージェントに登録
②キャリアアドバイザーと面談
③求人紹介
④応募書類作成・応募
⑤面接
⑥内定・入社
①転職エージェントに登録
まずは転職エージェントに登録しましょう。氏名や年齢など基本的な項目のほか、希望するエリアや働き方などを入力する場合もあります。
なお後ほどキャリアアドバイザーと面談する機会があるため、登録の段階で細かい希望まで絞り出す必要はありません。
②キャリアアドバイザーと面談
登録が完了したら、キャリアアドバイザーと面談します。
まずは登録情報の確認をしたうえで、現職での仕事内容について聞かれます。下記内容は最低限整理しておきましょう。
- 1日の処方箋枚数
- 主な診療科目
- 薬剤師何名体制か
- ポジション
加えて、転職理由についても詳しく聞かれます。キャリアアップのためなのか、それとも人間関係への不満なのかなど、自分の気持ちを整理しておきましょう。
③求人紹介
面談でのヒアリングをもとに、いくつか求人を紹介してもらいます。自分の希望に合う求人をピックアップしていきましょう。
④応募書類作成・応募
応募する職場が決まったら、履歴書や職務経歴書を作成します。
作成した書類は、キャリアアドバイザーに添削してもらいましょう。プロに添削してもらうことで、中身が濃い書類に仕上がります。
応募書類が完成したら、募集要項をよく読んだうえで書類選考へ応募しましょう。
⑤面接
書類選考を通過したら面接を受けます。面接対策もキャリアアドバイザーを頼りましょう。
面接においては対策本に載っているようなテンプレートの回答ではなく、あなたの言葉で伝えることがポイントです。
キャリアアドバイザーの意見も聞きながら、他の応募者と差別化できるような内容を考えてみましょう。
⑥内定・入社
内定が出たら、承諾するかどうか考えましょう。内定を辞退するなら数日以内に返答します。
なお転職エージェントを通じて転職した場合、入職後もキャリアアドバイザーがフォローしてくれます。
慣れない環境での不安や新しい仕事への悩みなどがあれば遠慮なく相談しましょう。
薬剤師向け転職エージェントに関するQ&A
転職エージェントに関してよくある質問と回答をまとめました。
- 転職エージェントは無料で使える?
- 転職サイトとの違いは?
- 薬剤師未経験でも転職エージェントは使って良い?
- 転職エージェントを使わない転職方法はある?
転職エージェントは無料で使える?
転職エージェントは無料で使えます。「転職成功者における年収の○%」という取り決めをしたうえで、職場側から成功報酬を受け取っているからです。
ただし無料で使えると言っても、転職エージェントは社会人として最低限のマナーを持ったうえで使いましょう。
転職サイトとの違いは?
転職エージェントは、キャリアアドバイザーから転職サポートを受けられます。
一方で転職サイトは、求人探しや応募書類作成などはすべて自分1人で行うのが特徴です。
転職エージェントと転職サイトは基本的にどちらも無料なので、自分に合った方を使いましょう。
薬剤師未経験でも転職エージェントは使って良い?
薬剤師未経験でも転職エージェントを使えます。転職が初めての場合でも、キャリアアドバイザーがしっかりサポートしてくれます。
なお薬剤師未経験の場合は、未経験OKの求人や研修制度が充実している求人に応募しましょう。
そのような求人に応募すれば、未経験からでも薬剤師として着実にレベルアップできるでしょう。
転職エージェントを使わない転職方法はある?
転職エージェントを使わない転職を目指す場合、一例として以下の方法があります。
- 施設・企業のホームページから直接応募する
- 知人に紹介してもらう
- ハローワークを利用する
ただし、上記の方法は転職先の選択肢が限られます。選択肢を増やしたいなら転職エージェントを使うのがおすすめです。
薬剤師向け転職エージェントを活用して転職を成功させよう
薬剤師が転職を成功させるには、求人数が豊富で、かつサポートが充実している転職エージェントを選ぶのがポイントです。
以下の転職エージェントは特におすすめです。
- マイナビ薬剤師
- ファルマスタッフ
- 薬キャリエージェント
- リクルートエージェント
- ファーマキャリア
- ヤクジョブ
- アプロ・ドットコム
- お仕事ラボ
- ジョブデポ薬剤師
上記の転職エージェントは全て無料で登録できるので、迷った際は複数社を併用することをおすすめします。
転職エージェントを活用して、あなたにとって理想の職場を見つけましょう。